2025年02月03日更新
ため池ハザードマップは、規模の大きな地震によりため池の堤体が決壊した場合を想定し、氾濫水の浸水範囲・浸水深、避難場所や避難時の注意点などの情報を掲載したものです。
このマップを参考に日ごろからため池災害に備え、迅速な避難行動ができるよう心がけてください。
このマップは一つの想定として作成したものであり、実際の浸水範囲等は条件により異なるおそれがあります。
- 須賀無田・五反田・小伝寺・西迫・小村【豊野町】情報面 (PDF 1,096KB)、 地図面 (PDF 4,363KB)
- 猫迫・笹尾・萩尾・八ッ枝・鐙ケ鼻(上池)・七枝・堂坂・牛尾・竹下・鐙ケ鼻(中池)【松橋町・豊野町】情報面 (PDF 2,087KB)、 地図面 (PDF 7,007KB)
- 中尾・田馬【豊野町】情報面 (PDF 1,074KB)、 地図面 (PDF 3,355KB)
- 長田・水口下・水口上・小畑【豊野町】情報面 (PDF 1,086KB)、 地図面 (PDF 3,336KB)
- 東堤・西堤・新堤A・西下【松橋町】情報面 (PDF 1,088KB)、 地図面 (PDF 2,530KB)
- 島堤・後迫【松橋町】情報面 (PDF 1,076KB)、 地図面 (PDF 3,398KB)
- 古氷(1)新堤・山の神・御手洗池・古氷(2)古堤【三角町】情報面 (PDF 2,086KB)、 地図面 (PDF 2,599KB)
- 鳥島・山堤・新堤B・寺堤【松橋町】情報面 (PDF 2,083KB)、 地図面 (PDF 3,088KB)
- 妙見・宇土堤・年の神・池田・榎原・前田・谷口・立田・瀬戸・高倉・稗田・越山・陣の内【松橋町・小川町】情報面 (PDF 1,118KB)、 地図面 (PDF 2,764KB)
- 花山上・花山下【豊野町】情報面 (PDF 1,077KB)、 地図面 (PDF 2,698KB)
- 池の丸・猿喰【豊野町】情報面 (PDF 1,076KB)、 地図面 (PDF 2,927KB)
- ショケダ・城迫【松橋町】情報面 (PDF 1,074KB)、 地図面 (PDF 3,404KB)
- 秋迫・ショケダ【松橋町】情報面 (PDF 1,091KB)、 地図面 (PDF 1,728KB)(R7年2月更新)
- 前田・神の元【不知火町】情報面 (PDF 2,082KB)、 地図面 (PDF 2,885KB)
- 山犬田【松橋町】情報面 (PDF 1,069KB)、 地図面 (PDF 2,897KB)
- 琵琶田・昇立・深迫【松橋町】情報面 (PDF 1,081KB)、 地図面 (PDF 3,192KB)
- 日岳【小川町】情報面 (PDF 1,067KB)、 地図面 (PDF 3,172KB)
- 三段・柳下【不知火町】情報面 (PDF 2,082KB)、 地図面 (PDF 3,423KB)
- 内野・迎原【豊野町】情報面 (PDF 1,073KB)、 地図面 (PDF 2,898KB)
- 亀松【不知火町】情報面 (PDF 2,081KB)、 地図面 (PDF 3,114KB)
- 惣頭【三角町】情報面 (PDF 2,081KB)、 地図面 (PDF 2,629KB)
- 亀迫【豊野町】情報面 (PDF 1,846KB)、 地図面 (PDF 1,825KB)
- 宮の池・中通・口の坪【不知火町】情報面 (PDF 1,093KB)、 地図面 (PDF 1,687KB)(R7年2月更新)
また、隣接する宇土市・美里町のため池ハザードマップの浸水想定区域に、宇城市の一部が含まれています。
詳細は、宇土市・美里町ため池ハザードマップのページをご覧ください。
(宇城市松橋町古保山地区)
宇土市花園東部地区 三日区(花園町) 三日(堂地)池・三日(新堤) (PDF 5,115KB)
(宇城市不知火町御領地区、柏原地区、松橋町松橋地区、松山地区)
宇土市花園西部地区 下松山区(松山町) 御手水(しょうけ・中堤・下堤)池・柳迫(青堤・柳迫堤) (PDF 6,109KB)
(宇城市不知火町浦上地区、長崎地区)
宇土市轟地区 三蔵区(宮庄町) 三蔵池 (PDF 8,824KB)
(宇城市豊野町糸石地区)
美里町 内の浦ため池 (PDF 3,041KB)、山口堤・古堤(馬場)ため池 (PDF 2,921KB)、扇の平・鳥越第一ため池 (PDF 1,061KB)、有安第一・有安第二ため池 (PDF 979KB)