文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

令和7年所信表明

2025年03月06日更新

1.はじめに

    このたび、市民の皆さまの温かく力強いご支援をいただき、栄えある第4代宇城市長として、市政運営の重責を担うこととなりました。宇城市民5万7千人の代表として、宇城市の未来のために全身全霊で取り組む覚悟です。

    それでは、ただ今から、私の市政運営の基本的な考え方を申し上げ、議員並びに市民の皆様のご理解とご協力を賜りたいと思います。

    市長就任後、宇城市民の皆さまはもとより、宇城市外の皆さまからも温かいエールを頂きました。改めて、寄せられている期待の大きさを実感するとともに、これから市民の皆さまと一緒に、新しい宇城市の未来を創ることができることを、心より楽しみにしています。

    私は、宇城市に生まれ、宇城市で育ち、宇城市で生活してまいりました。地域団体の代表から始まり、熊本県議会議員を10年務め、誰よりも宇城市のことを考えてきたと自負しております。

    市長に就任するにあたり、改めて宇城市の良さを実感しています。豊かな大地、海が見える眺望、花と緑に囲まれた住環境など、どれも自慢できる“ふるさと”です。

    暮らしやすさの面でも、県の中央に位置した立地、国道、鉄道、高速道路などの多様なアクセス。大型ショッピングモールや充実した医療施設など他に引けを取っていません。

    文化の面でも、歴史ある世界文化遺産の三角西港、多くの来館者が訪れる不知火美術館・図書館はもちろんのこと、各地域の祭り、伝統芸能など長い歴史の中で紡がれてきた、生活に息づく素晴らしい文化があります。

    私は、これまで地域に根差した市民活動や、県議会議員として、本当に多くの方々と出会い、お世話になってきました。「地域のためにと汗をかいてくれる方」、「子や孫のためにと頑張ってくれる方」、「宇城市の将来のためにと立ち上がってくれる方」、たくさんの素晴らしい方との出会いの中で、想ったことは、どこにも負けない魅力と可能性が、宇城市にはあると信じています。

    これから、宇城市のリーダーとして、その魅力を最大限に引き出し、市民の皆さまとともに宇城市の未来を創り上げる。この場に立ち、改めてそう決意しています。

    この4年間で取り組む最も重要なテーマは、「人口減少対策」です。大変難しいテーマではありますが、将来の宇城市を見据え3つの視点を中心に誠心誠意取り組んでまいります。

  

2.将来の宇城市を見据えた3つの視点

  

  • 1つ目は、民間投資を促せるよう、宅地開発、産業用地の確保に努め、都市計画に基づいた官民連携のまちづくりを進めてまいります。重要産業である農業とのバランスを保ちつつ適切な土地利用を進め、消費や労働の担い手となる定住人口の増加、企業誘致の推進で経済の活性化を目指してまいります。
  • 2つ目は、市民所得と事業者利益の増加に取り組み、市経済の拡大を目指してまいります。まずは、一人あたりの市民所得の向上です。就労支援や働きやすい環境を整備し、市民の労働参加を高めていきます。また、人手不足解消のためICTの活用やDX化にも取り組み、生産性向上や事業拡大を支援し、地場企業や自営業・農業者の所得増加にも努めてまいります。
  • 3つ目は、市職員の能力を最大限に活かし、宇城市の好循環をつくる市役所組織を作り上げていきます。円滑な行政運営を担っていくには市職員の協力が欠かせません。職員のやる気を引き出し、コミュニケーションを積極的にとり、風通しの良い雰囲気を創ってまいります。市役所がワンチームとなることで困難な行政課題に対し、前向きな姿勢で邁進してまいります。

 

これらの取り組みで生まれた成果を、市民サービス向上や市の資本に投資し、さらなる好循環を生み出し、周辺自治体とも協力しながら、持続可能で魅力ある宇城市を創り上げてまいります。

3.おわりに

    以上、市政運営に臨む、私の基本的な姿勢をお話いたしました。まだ就任したばかりで具体的な政策はこれからです。これから、多くの方々のお知恵を頂くことで、基本的な理念はそのままに、より良い政策に繋げることが出来ると思います。

    市民の声に耳を傾け、市民と共に創り上げていくことをモットーに、市民の皆さま、民間企業や各種団体、市の職員。そして、市民の代表である市議会議員の皆さま。お一人おひとりと対話を重ねながら、市民主体の市政を実現してまいります。

    最後に議員各位、そして市民の皆さまお一人おひとりのご理解、ご支援、そしてご協力のほど、何卒よろしくお願いし、私の所信表明とさせて頂きます。

令和7年3月4日

宇城市長   末松   直洋

お問い合わせ

宇城市 市長政策部 市長政策課

電話番号:
0964-32-1803

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ