2025年10月17日更新
市税の滞納により差し押さえた不動産の公売会を実施します。
公売方法
期日入札
公売不動産一覧/物件明細/対象地案内図
ページ下部の「ダウンロードファイル」よりご確認ください。
公売日時
令和7年11月11日(火曜日)午前11時00分から午前11時10分まで
(受付時間)午前10時00分から午前10時40分まで
(注)入札会場は午前10時40分に閉め切りますのでご注意ください。
入札場所
熊本市中央区水前寺6-18-1(熊本県庁防災センター301会議室)
入札に必要なもの(事前に準備し当日ご持参いただくもの)
個人の場合
- 本人確認証(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、保険証など公的機関が発行したもの)
- 印鑑
- 公売保証金
- 陳述書(暴力団員等の買受防止書類)
(代理人が入札する場合)
- 委任状
- 委任した人の住民票
- 委任した人の陳述書(暴力団員等の買受防止書類)
- 代理人の本人確認証
- 代理人の印鑑
- 公売保証金
法人(代表者)の場合
- 本人確認証
- 商業登記簿
- 印鑑または代表者印鑑
- 代表者及び役員の陳述書(暴力団員等の買受防止書類)
- 公売保証金
(代理人および従業員が入札する場合)
- 商業登記簿
- 代表者及び役員の陳述書(暴力団員等の買受防止書類)
- 代理人の本人確認証
- 代理人の印鑑
- 公売保証金
共同入札の場合
- 全員の本人確認証
- 共同入札者代表者の届出兼持分内訳書
- 全員の陳述書(暴力団員等の買受防止書類)
- 代表者の印鑑
- 公売保証金
(共同代表者が入札する場合)
- 代表者以外全員の委任状
- 共同入札者代表者の届出兼持分内訳書
- 代表者以外全員の住民票
- 全員の陳述書(暴力団員等の買受防止書類)
- 代表者の本人確認証
- 代表者の印鑑
- 公売保証金
入札に必要なもの(当日ご記載いただくもの)
- 公売参加者受付票
- 入札書
その他
- 物件の説明会、見学会等は行いません。各自で確認をお願いします。
- 物件内容について、詳細は事前に担当課まで必ずご確認ください。
- 事情により公売を中止する場合がありますので、事前にご確認ください。
- 注意事項等は下記ダウンロードファイル「注意事項」を必ずご確認ください。
- 滞納の解消等により公売物件が取り下げられる場合があります。最新の情報については担当課まで問い合わせをお願いします。
宇城市では今後も納期限内納税者との公平性を図るため、市税等の徴収強化による滞納処分を行います。納付をお忘れの方は速やかに納付ください。
ダウンロードファイル
- 注意事項 (PDF 479KB)
- 物件明細書(7-1) (PDF 6,809KB)
- 陳述書(個人)
- 陳述書(法人代表)
- 陳述書(法人役員分)
- 委任状
- 委任状
- 共同入札代表者の届出書兼持分内訳書
- 共同入札代表者の届出書兼持分内訳書