文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

給食センターからこんにちは学校給食のレシピを紹介します!~鶏肉の石炭みそがらめ~

2025年07月22日更新

鶏肉の石炭みそがらめ

今回は三角西港世界遺産登録記念給食の「鶏肉の石炭みそがらめ」の紹介です。

鶏肉とレバーを揚げて黒ごまたっぷりのみそだれでからめ石炭を表現しました。

こちらのレシピではご家庭でも作りやすいようレバーを使わず鶏肉のみにアレンジしています。

 

材料(作りやすい分量)

  • 鶏肉細切れ 200g
  • 黒すりごま 大さじ2から3
  • みそ 大さじ1★
  • こいくち醤油 小さじ1★
  • 料理酒 小さじ1★
  • みりん 小さじ1★
  • 砂糖 小さじ2★
  • おろししょうが 少量★
  • 水 大さじ2★
  • 塩(鶏肉の下味用) 少量
  • 片栗粉 適量

サラダ油 

作り方

  1. 鶏肉に塩少量で下味をつける
  2. ★の調味料を合わせておく
  3. 1の鶏肉に片栗粉をまぶし、フライパンに多めのサラダ油をひいて揚げ焼きにし、火が通ったら取り出しておく
  4. フライパンの油をペーパーなどでふき取り2の調味料を弱火で煮詰める
  5. たれが少しとろりとしてきたら3の鶏肉と黒すりごまを加えてからめる

    鶏肉の石炭みそがらめの完成写真

    鶏肉の石炭みそがらめは令和7年7月8日(火曜日)の献立に出た一品です。

令和7年7月8日(火曜日)献立

麦ごはん

豆腐とチンゲン菜のスープ

鶏肉の石炭みそがらめ

ぴりからきゅうり

令和7年7月8日の給食のメニューの写真

 

 

 

お問い合わせ

宇城市 教育部 学校施設課 学校給食係

電話番号:
0964-32-0493

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ