文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

(農業者向け)宇城市農業再生協議会公式LINEアカウントを作成しました

2024年11月27日更新

農業再生協議会とは

農業経営の安定と国内生産力の確保を図り、もって食料自給率の向上と農業の多面的機能を維持するために、経営所得安定対策制度等の推進及びこれを円滑に実施するための行政と農業者団体等の連携体制の構築、戦略作物の生産振興や地域農業の振興を目的とする協議会です。

 

公式LINEの活用方法

宇城市農業再生協議会の公式LINEでは、主に農業者の方に役立つ補助金要望調査情報や国、県、市からのお知らせなどを主に配信する予定にしています。特に補助金要望調査については、これまでホームページと郵便でお知らせしておりましたが、迅速な情報提供を図るため、今後は本LINEとホームページでのみ情報提供を行いますので、補助金の活用をお考えの方については、ぜひ登録をおねがいします。

 

アカウント情報

●アカウント名        宇城市農業再生協議会

●ラインID          @754ulgpb

 

友達登録のしかた

LINEアプリをインストールのうえ、以下のいずれかの方法で「友だち追加」してください。

 

  • LINE内の検索窓から、「宇城市農業再生協議会」もしくは「@754ulgpb」で検索する
  • スマートフォンなどのカメラで下の二次元コードを読み取る

登録用QRコード

運用ポリシー・利用規約

本アカウントは運用ポリシーに基づき運用します。

宇城市農業再生協議会LINE公式アカウント運用ポリシー (PDF 121KB)

 

その他

宇城市農業再生協議会公式LINEでは、災害や気象情報は配信しませんので、災害情報等は、「宇城市情報メール」及び「宇城市公式LINE]との併用をおねがいします。

 

宇城市情報メールの登録の仕方については、こちらの記事をご覧ください。

宇城市情報メールに登録を!

宇城市公式LINEの登録の仕方については、こちらの記事をご覧ください。   下のQRコードを読み取ることで簡単に登録もできます!

あなたのスマートフォンに宇城市の情報をお届けします

LINEqr20230516135400495.png

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

宇城市 経済部 農政課 農業経営係

電話番号:
0964-32-1641

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ