新着情報
[ホーム] > [UKINISUM] > [新着情報]
53件
[2024年9月17日]
9月15日、うきうき豊野ひまわり園で開園イベントが行われました。毎年うきうき豊野ひまわり園事業実行委員会と豊野地域の各種団体、そして豊野小中の生徒が一緒になって…
[2024年8月27日]
旭興産グループ 深町(ふかまち)代表取締役会長兼社長 の代理で、旭国際テクネイオン株式会社 精密板金工場 久保津正典(くぼつまさのり)工場長が、地域貢献として、…
[2024年8月19日]
8月17日、不知火町松合地区で「まっちゃ夜市2024」が行われました。これは、松合の活性化、魅力発信のためにまっちゃ活かそう会が主催したもの。夜市は、朝市とは異…
[2024年7月22日]
7月20・21日、eスポーツ×デジタル推進拠点「うきのば」にて、「うきのば夏まつり」が開催されました。 これは、うきのばの1.5周年を記念したイベントで、会場…
[2024年7月12日]
令和6年度宇城市職員採用試験(高校卒業程度)を次の要領で実施します 募集職種・人員 事務職(一般)3人程度 事務職(障がい)2人程度 建築2…
[2024年7月9日]
7月5日、青海小学校の5年生と6年生(計27人)を対象に、キャリア教育の一環として、JICA海外協力隊グローカルプログラム実習生の松尾枝梨乃(まつおえりの)さん…
[2024年6月7日]
6月7日、宇城市松橋町の豊福小学校で建設業協会宇城支部(青年部)による樹木伐採ボランティア活動が行われました。青年部は、宇城管内の45歳以下の建設業の経営者など…
[2024年6月6日]
6月5日、三角町の若宮海水浴場でみすみ保育園の年長児16人が砂浜の清掃を行いました。これはみすみ保育園が月に1度、こどもSDGsの日として取り組んでいる活動の一…
[2024年6月3日]
6月2日、松橋町の大野公園で防災訓練が開催されました。これは、大野区が区民を対象に防災士会、消防団、宇城市防災消防課などからの支援を受け、近年多発している地震、…
[2024年5月27日]
5月18日、19日に三角町の「創造空間あこう」で「語りつごう戦争」展が開催されました。 これは国連NGO認証団体「新日本婦人の会」宇城支部が平成26年から毎年…