新着情報
[ホーム] > [UKINISUM] > [新着情報]
53件
[2025年8月11日]
宇城市では、8月10日(日曜日)からの大雨に伴い、8月11日(月曜日)午前6時00分に災害対策本部を設置しました。 今後の気象情報や市から発信される情報等にご…
[2025年9月16日]
第9回移住者交流カフェを開催します! 概要 令和4年12月に千葉県から宇城市に移住し、地域おこし協力隊として活躍している静岡県出身の森隊員が、県内外から宇城…
[2025年9月12日]
8月10日からの大雨により自宅が被災してお風呂が使えない方は、小川防災拠点センターのシャワー室を利用できます。 利用できる時間は毎日変動します。社会福祉課地域…
[2025年9月10日]
宇城市任期付職員(土木技術職)採用試験を次の要領で実施します 募集職種・人員 土木技術職 若干名 試験のご案内 任期付職員採用試験募集要項(土木技術…
地域間交流施設金桁温泉 古着回収で温泉入浴券交換の実施について 古着3枚で温泉入浴券と交換します。リサイクルの取り組みとあわせて温泉もお楽しみ…
[2025年9月5日]
令和7年8月豪雨災害が災害救助法に適用されたことを受け、要配慮者等のために、旅館・ホテルを避難所として利用する、宿泊施設提供事業を実施します。宿泊料は無料です。…
[2025年9月1日]
8月10日からの大雨災害に際し開設しました「宇城市災害ボランティアセンター」は、8月31日をもって閉所しました。 皆さまのご協力ありがとうございました。 今…
8月16日、不知火町松合地区で「まっちゃ夜市2025」が行われ、多くの人でにぎわいました。これは、毎月行われているまっちゃ朝市が休みの8月も地域を盛り上げようと…
[2025年8月22日]
空き家の利活用と関係人口の創出のため地域おこし協力隊を募集します 宇城市では、地域おこし協力隊制度を活用し、空き家の利活用を進めながら関係人口の創出につな…
災害弔慰金 令和7年8月豪雨により亡くなった方(審査委員会において震災関連死と認められた方を含む)のご遺族に対して、災害弔慰金を支給します。 受給遺族…