2025年09月01日更新
令和7年度宇城市スポーツ講演会
このスポーツ講演会は、市教育委員会がスポーツのトップ選手や一流の指導者による講演会を通じて、子どもたちに「本物の技術を見て、本物を感じる」ことで夢や感動を与えるともに、そのこどもたちを指導する指導者の育成に繋げることを目的に令和2年度から開催しているもので、今回が6回目の開催となります。
本年度は、元プロ車いすテニス選手でパラリンピック金メダリスト、国民栄誉賞受賞の国枝慎吾(くにえだしんご)さんをお招きします。
講師プロフィール
国枝 慎吾(くにえだ しんご) 氏
9歳で脊髄腫瘍のため車いす生活となり、11歳で車いすテニスと出会う。当初は 友人とスポーツを楽しむことに夢中であったが、健常者の友人とスポーツをすることで 現在の武器である「車いす操作」を身につけた。
2006年、アジア人初の世界ランキング1位に。翌2007年には、車いすテニス史上初となる年間グランドスラムを達成する。2009年4月、車いすテニス選手として 日本初のプロ転向を宣言。2010年11月まで続いたシングルス連続勝利記録は107に達した。
2021年には、東京パラリンピックで2大会ぶり3度目の金メダルを獲得。2022年にはウィンブルドン選手権を悲願の初制覇し、四大大会を制覇する「生涯グランドスラム」を車いす男子で初めて達成。また、四大大会とパラリンピックを制覇する「生涯ゴールデンスラム」の偉業も成し遂げた。
これまでに、全豪オープン優勝11回、全仏オープン優勝8回、ウィンブルドン優勝1回、全米オープン優勝8回と前人未踏の功績を残す。
2023年1月世界ランキング1位のまま引退。現在は車いすテニスのみならず様々な分野で活躍している。
開催日程
日時
令和7年10月25日(土曜日)
受付/開場 | 開演 | 終演 |
---|---|---|
14時30分 | 15時30分 | 17時00分 |
会場
ウイングまつばせ文化ホール(宇城市松橋町大野85番地)
申込
対象者
宇城市民の方
申込方法
「令和7年度宇城市スポーツ講演会申込フォーム(外部リンク)」若しくは下記「QRコード」を読み取り、申込みください。
申込期限
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
その他
- 一度の申込みは4人まで。複数申込は無効になります。
- 応募者多数の場合は抽選を実施します。
- 転売や不正は固く禁じます。