文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

旅券法令改正と旅券(パスポート)の電子申請が始まります

2023年03月27日更新

令和5年3月27日から旅券(パスポート)の申請手続きが一部変わります。

旅券法令改正により令和5年3月27日以降、一般旅券の発給申請等において、主に以下の点が変更となります。

旅券の電子申請の開始

令和5年3月27日から、旅券の発給申請手続きが一部オンライン化されます。

  • 宇城市では、切替申請と新規申請の場合、電子申請も可能となります。
  • マイナポータルを通じて電子申請を行うことで、基本的には申請時の来庁が不要となります。ただし、交付時の来庁は必要です。
  • 新規申請の方、切替申請で以前と本籍の都道府県が変更となった方は、戸籍謄本(戸籍全部事項証明)を郵送または窓口にてご提出ください。

戸籍謄本(戸籍全部事項証明)の提出

旅券申請手続きに必要となる戸籍については、これまで戸籍謄本(戸籍全部事項証明)または抄本(戸籍個人事項証明)のいずれかの提出を受けていましたが、令和5年3月27日以降は、戸籍謄本(戸籍全部事項証明)の提出が必要となります。

査証欄(ビザページ)の増補の廃止

令和5年3月27日以降は、旅券の査証欄に余白がなくなった場合でも増補はできません。

  1. 有効期間が元の旅券の残存有効期間と同じ「残存有効期間同一旅券」

  2. 切替申請として新たな旅券(5年または10年の有効期間)

いずれかの発給申請をしていただくことになります。

旅券発行後6か月以内に受領せず、再度、旅券を申請する場合の手数料について

  • 旅券は発行から6か月以内に受領しない場合、失効します。
  • 旅券が未交付で失効した後、5年以内に新たな旅券を申請する際は、手数料が通常より高くなりますので、ご注意ください。
  • なお、これは令和5年3月27日以降に申請した旅券が未交付のまま失効した場合について適用され、これより前に申請した旅券が失効される場合には適用されません。

申請書の変更

令和5年3月27日から、旅券発給等のための申請書の様式が変更されます。同日以降、古い様式の申請書は使用できません。

 

詳しくは、下記の外務省ホームページ及び熊本県ホームページをご確認ください。

外務省ホームページ

 

熊本県ホームページ

 

その他パスポート関係について

旅券(パスポート)の申請・受取

お問い合わせ

宇城市 市民部 市民課 窓口サービス係

電話番号:
0964-32-1446

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ