文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

自主講座のご案内

2025年10月27日更新

令和7年度 各防災拠点センター・地区市民館等の自主講座

宇城市の各防災拠点センターや地区市民館等では、市民の皆さまが主体的に学び交流を深める場として、多様なジャンルの自主講座が行われています。

 

自主講座とは

自主講座は、参加者が主体となって運営し、仲間とともに楽しみながら活動できるのが特徴です。

初めての方でも気軽に参加でき、地域の仲間づくりや生きがいづくりのきっかけとなっています。

 

自主講座に参加してみませんか

「自主講座に参加してみたい」

「活動を見学してみたい」

「新たな教室を始めたい」

各防災拠点センターの窓口または電話でお気軽にお問い合わせください。

なお、今年度の新規メンバー募集を行っていない団体もありますので、あらかじめご了承ください。

防災拠点センター・地区市民館等自主講座一覧

三角防災拠点センター団体一覧 (PDF 137KB)

三角防災拠点センター団体一覧 (PDF 137KB)

松橋西防災拠点センター団体一覧 (PDF 177KB)

小川防災拠点センター団体一覧 (PDF 169KB)

豊野防災拠点センター団体一覧 (PDF 133KB)

郡浦地区市民館団体一覧 (PDF 130KB)

大岳地区市民館団体一覧 (PDF 100KB)

インダストリアル研修館団体一覧 (PDF 126KB)

河江地区コミュニティーセンター団体一覧 (PDF 116KB)

お問い合わせ

宇城市 教育部 生涯学習課 公民館係

電話番号:
0964-32-1934

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ