文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

旧町の歴史

2022年03月01日更新

宇城市誕生までの旧町の歴史

三角町のおもなできごと

  • 1944年  昭和19年 三角港修築工事完了
  • 1945年  昭和20年 空襲による被害多し
  • 1945年  太平洋戦争終結
  • 1949年  昭和24年 天皇陛下、お召列車で来られる  
  • 1950年  昭和25年 宇土高三角分校、三角中学校に設置される  
  • 1952年  昭和27年 教育委員会が設置される  
  • 1953年  昭和28年 県営船舶給水施設給水開始  
  • 1955年  昭和30年 町村合併(三角町・戸馳村・郡浦村・大岳村)  
  • 1957年  昭和32年 三角町役場庁舎落成  
  • 1958年  昭和33年 三角町体育会発足  
  • 1959年  昭和34年 戸馳・片島干切の汐止め工事完了  
  • 1960年  昭和35年 三角町商工会創立  
  • 1963年  昭和38年 三角町農業協同組合発足  
  • 1964年  昭和39年 カーフェリー就航、太田尾小田良分校が町立三角北小学校となる
  • 1964年  東京オリンピック
  • 1966年  昭和41年 天草5橋開通、三角町老人クラブ連合会結成  
  • 1973年  昭和48年 町立三角幼稚園発足、三角町公民館落成、戸馳大橋開通  
  • 1976年  ロッキード事件
  • 1977年  昭和52年 老人福祉センター完成  
  • 1978年  昭和53年 三角町民センター完成  
  • 1983年  昭和58年 三角西港開催  
  • 1985年  昭和60年 雇用促進住宅完成
  • 1985年  日航ジャンボ機墜落
  • 1986年  昭和61年 B&G海洋完成  
  • 1987年  昭和62年 石打ダム着工する、三角港開港100周年記念を祝う  
  • 1987年  国鉄民営となる
  • 1990年  日本人初の宇宙飛行
  • 1991年  ソ連崩壊
  • 1993年  平成5年 石打ダム落成  
  • 1995年  阪神淡路大震災
  • 1997年  香港、中国に返還
  • 1998年  長野オリンピック開催
  • 1999年  平成11年 保健センター落成  
  • 2002年  平成14年 三角西港が国の重要文化財に指定される 2002年 日韓共催FIFAワールドカップ開催
  • 2003年  平成15年 済生会みすみ病院オープン  
  • 2004年  平成16年 三角中学校が新築落成  
  • 2005年  平成17年 不知火町、松橋町、小川町、豊野町と合併し宇城市となる(参考文献:三角町史および町勢要覧)

不知火町のおもなできごと

  • 1945年  太平洋戦争終結
  • 1953年  昭和28年 県営不知火干拓起工  
  • 1956年  昭和31年 不知火村と松合町が合併し不知火町となる 、初代町長に片岡政次氏当選  
  • 1958年  昭和33年 天皇・皇后両陛下、県下ご視察のため松橋駅御着  
  • 1960年  昭和35年 第15回国体熊本で開かれ、国体旗不知火町通過  
  • 1964年  昭和39年 東京聖火不知火町を通過
  • 1964年  東京オリンピック
  • 1972年  昭和47年 第2代町長に木下栄一氏当選  
  • 1975年  昭和50年 町民グラウンド完成  
  • 1976年  昭和51年 農業就業改善センター竣工、広域火葬場「竜燈苑」落成、町立不知火保育園開園
  • 1976年  ロッキード事件
  • 1981年  昭和56年 中央公民館、老人福祉センター  
  • 1985年  昭和60年 第3代町長に森茂之氏当選
  • 1985年  日航ジャンボ機墜落
  • 1986年  昭和61年 松橋・不知火公共下水道併用開始  
  • 1987年  昭和62年 不知火カントリークラブオープン
  • 1987年  国鉄民営となる
  • 1988年  昭和63年 町民スポーツセンター落成、東部地区簡易水道整備事業完成  
  • 1990年  平成2年 新品種名「不知火」商品名「デコポン」命名
  • 1990年  日本人初の宇宙飛行
  • 1991年  平成3年 松合体育館落成
  • 1991年  ソ連崩壊
  • 1992年  平成4年 消防ポンプ積載車導入開始  
  • 1993年  平成5年 天の平農村広場完成  
  • 1995年  阪神淡路大震災
  • 1996年  平成8年 温泉センター、物産館落成 道の駅「不知火」供用開始
  • 1997年  平成9年 文化協会発足
  • 1997年  香港、中国に返還
  • 1998年  平成10年 サンビレッジしらぬひ(温水プール)完成、ゴミの分別収集始まる
  • 1998年  長野オリンピック開催
  • 1999年  平成11年 文化プラザオープン、台風18号襲来(高潮で12人死亡)
  • 2002年  日韓共催FIFAワールドカップ開催
  • 2000年  平成12年 防災行政無線開局  
  • 2001年  平成13年 皇太子殿下がご来町
  • 2002年  日韓共催FIFAワールドカップ開催
  • 2003年  平成15年 九州新幹線安全祈願祭  
  • 2005年  平成17年 三角町、松橋町、小川町、豊野町と合併し宇城市となる(参考文献:不知火町史および町勢要覧)

松橋町のおもなできごと

  • 1945年  太平洋戦争終結
  • 1954年  昭和29年 旧松橋町・豊川村・豊福村・当尾村が合併し、新松橋町が発足  
  • 1956年  昭和31年 役場新庁舎が落成  
  • 1958年  昭和33年 天皇皇后両陛下が松橋療護園をご訪問  
  • 1959年  昭和34年 優良自治町村として自治庁長官表彰  
  • 1960年  昭和35年 熊本国体、高校サッカーが松橋で開催  
  • 1964年  東京オリンピック
  • 1968年  昭和43年 岡岳一帯を公園化、花の名所に  
  • 1970年  昭和45年 「名誉町民の碑」が完成  
  • 1971年  昭和46年 西部と豊川中学校を統合、松橋中学校が発足  
  • 1972年  昭和47年 集中豪雨で大野川が氾濫  
  • 1973年  昭和48年 町健康を高める会が全国表彰  
  • 1975年  昭和50年 第1回ふるさと祭開催  
  • 1976年  ロッキード事件
  • 1978年  昭和53年 九州自動車道の松橋インターが竣工  
  • 1980年  昭和55年 松橋高校跡地に松橋中学校の新校舎  
  • 1985年  日航ジャンボ機墜落
  • 1986年  昭和61年 「日本一の福祉の町」づくりを提唱  
  • 1987年  昭和62年 下水道が一部供用開始
  • 1987年  国鉄民営となる
  • 1990年  日本人初の宇宙飛行
  • 1991年  ソ連崩壊
  • 1992年  平成4年 「花のまちづくり」がスタート  
  • 1994年  平成6年 役場新庁舎(大野85)が完成  
  • 1995年  阪神淡路大震災
  • 1997年  平成9年 ごみ分別収集がスタート
  • 1997年  香港、中国に返還
  • 1998年  長野オリンピック開催
  • 1999年  平成11年 台風18号で高潮被害・未来国体ハンドボールが松橋で
  • 2001年  平成13年 第1回フラワーフェスタ開催  
  • 2002年  日韓共催FIFAワールドカップ開催
  • 2004年  平成16年 松橋町50周年・上天草宇城水道企業団が給水開始  
  • 2005年  平成17年 三角町、不知火町、小川町、豊野町と合併し宇城市となる(参考文献:松橋町史および町勢要覧)

小川町のおもなできごと

  • 1945年  太平洋戦争終結
  • 1958年  昭和33年 小川町、益南村、海東村が合併し小川町となる  
  • 1960年  昭和35年 天皇・皇后陛下、小川町に行幸啓
  • 1964年  東京オリンピック
  • 1967年  昭和42年 73年ぶりの大干ばつ、被害額3億2千万円  
  • 1970年  昭和45年 益南中学校と海東中学校が統合、新益南中学校発足  
  • 1971年  昭和46年 小川町未曾有の集中豪雨で水害を被る。死者6人、被害総額47億3千4百万円  
  • 1972年  昭和47年 益南中学校を小川中学校に改名、小川中学校校舎落成式、2年連続の集中豪雨、被害総額18億4千万円  
  • 1974年  昭和49年 県立小川工業高校開校式、小川中学校ハンドボールチーム全国大会優勝  
  • 1975年  昭和50年 小川再生院跡地に稲川町民グラウンドが落成  
  • 1976年  昭和51年 モントリオール五輪開催 柔道無差別級で上村春樹優勝
  • 1976年  ロッキード事件、九州縦貫高速自動車道起工  
  • 1978年  昭和53年 小川中学校ハンドボールチーム2度目の全国大会優勝
  • 1979年  昭和54年 役場庁舎火災  
  • 1980年  昭和55年 小川中学校ハンドボールチーム3度目の全国大会優勝
  • 1982年  昭和57年 役場新庁舎落成、総工費6億9百万円  
  • 1984年  昭和59年 39年ぶりの大雪、被害総額9億4千万円  
  • 1985年  日航ジャンボ機墜落
  • 1987年  国鉄民営となる
  • 1988年  昭和63年 農協合併、4農協調印式  
  • 1989年  平成元年 小川中学校武道館が完成  
  • 1990年  日本人初の宇宙飛行
  • 1991年  平成3年 ふるさと創生温泉掘削工事、温泉噴出
  • 1991年  ソ連崩壊
  • 1993年  平成5年 観音総合運動公園開園  
  • 1994年  平成6年 農業構造改善センター落成、猛暑で大干ばつ被害総額1億8千3百万円  
  • 1995年  平成7年 雇用促進住宅80戸完成
  • 1995年  阪神淡路大震災
  • 1996年  平成8年 公共下水道事業起工式が小川駅前で挙行、ワールドカントリー倶楽部熊本コースオープン  
  • 1997年  平成9年 ダイヤモンドシティ熊本南グラウンドオープン
  • 1997年  香港、中国に返還
  • 1998年  平成10年 町総合文化センター「ラポート」オープン
  • 1998年  長野オリンピック開催
  • 1999年  平成11年 台風18号直撃、不知火・下住吉地区冠水、熊本未来国体、成年男子サッカー競技開催  
  • 2000年  平成12年 河江小学校新校舎落成  
  • 2002年  平成14年 宇城西部5町合併推進協議会設立、町郷土資料館オープン  
  • 2002年  日韓共催FIFAワールドカップ開催
  • 2003年  平成15年 防災行政無線放送開始  
  • 2004年  平成16年 宇城西部5町合併協定調印式  
  • 2005年  平成17年 三角町、不知火町、松橋町、豊野町と合併し宇城市となる(参考文献:小川町史および町勢要覧)

豊野町のおもなできごと

  • 1889年  明治22年 豊田郷、小熊野郷が合併し豊野村となる
  • 1889年  大日本帝国憲法発布
  • 1940年  昭和15年 国際朝日ニュース社によるトーキー映画「伸ノびゆく豊野」が完成、全国に紹介される
  • 1945年  太平洋戦争終結
  • 1948年  昭和23年 豊野村農業協同組合が発足(県下初)  
  • 1953年  昭和28年 南部保育所新築落成  
  • 1955年  昭和30年 安見保育所新築落成  
  • 1962年  昭和37年 豊野小学校新築落成、南北両小学校を統合  
  • 1964年  昭和39年 新産業都市の指定を受ける、役場庁舎を糸石3516の1に移転
  • 1964年  東京オリンピック
  • 1965年  昭和40年 台風15号襲来、重軽傷者12人、家屋の破壊166戸、被害総額1億1千万円  
  • 1968年  昭和43年 豊野有線放送開通  
  • 1971年  昭和46年 集中豪雨による大水害、被害総額2億4千万円  
  • 1972年  昭和47年 集中豪雨による大水害、被害総額9億3千万円  
  • 1975年  昭和50年 豊野村村民グラウンド完成  
  • 1976年  ロッキード事件
  • 1979年  昭和54年 豊野幼稚園が開園  
  • 1982年  昭和57年 安見分校を豊野小学校に統合、豊野村民会館落成
  • 1984年  昭和59年 積雪2cmの大雪、被害総額約1億円、県立豊野少年自然の家開校
  • 1985年  日航ジャンボ機墜落
  • 1986年  昭和61年 農業者トレーニングセンター落成  
  • 1987年  国鉄民営となる
  • 1988年  昭和63年 豊野小学校にプール完成  
  • 1989年  平成元年 防災行政無線局開設  
  • 1990年  日本人初の宇宙飛行
  • 1991年  平成3年 台風17号、19号が相次いで襲来、被害総額5億6千万円
  • 1991年  ソ連崩壊
  • 1992年  平成4年 アグリパーク豊野落成  
  • 1993年  平成5年 豊野村給食センターが新築落成  
  • 1995年  平成7年 豊野食肉センターが新築落成
  • 1995年  阪神淡路大震災
  • 1997年  平成9年 豊野幼稚園が休園
  • 1997年  香港、中国に返還
  • 1998年  長野オリンピック開催
  • 1999年  平成11年 台風18号が来襲  
  • 2000年  平成12年 食肉センターを閉鎖、豊野村から豊野町へ移行  
  • 2002年  平成14年 宇城西部5町合併推進協議会設立
  • 2002年  日韓共催FIFAワールドカップ開催
  • 2004年  平成16年 宇城西部5町合併協定調印式  
  • 2005年  平成17年 三角町、不知火町、松橋町、小川町と合併し宇城市となる(参考文献:豊野町史および町勢要覧)

お問い合わせ

宇城市 市長政策部 企画課 広報プロモーション係

電話番号:
0964-32-1902

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ