文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

消費生活オンライン相談を開始します

2024年11月06日更新

近年では消費者トラブルも多種多様となり、宇城市でも様々な消費者トラブルが起きています。

消費生活上の問題で困ったときは、一人で悩まず、まずはご相談ください。

宇城市では、11月より来所での相談が困難な方へ、相談員とオンラインで相談ができる

「消費生活オンライン相談」を開始します。

ポスター.png

 

ご利用の前に

○対象者:宇城市にお住まいの方

宇城市以外にお住まいの方は、全国の消費生活相談窓口一覧(外部リンク)をご覧いただき、お住まいの地域の窓口へご相談ください。

 

○相談内容:消費生活に関するお困りごとや契約・解約に関すること。

事業者の信用情報(評判等)に関する相談や個人間のトラブルに関する相談はお受けできません。

以下のページで宇城市で実際にあった消費トラブルなどを紹介しています。

【注意喚起】宇城市で相談・発生した消費トラブル

 

(注)クーリングオフなどお急ぎの場合や複雑な相談の場合は、オンライン相談ではなく、直接宇城市消費生活センターへご相談ください。

 

ご利用方法

Web会議サービス「Zoom」を利用し、相談員とオンラインで相談を行います。

 

事前予約

オンライン相談予約フォームより事前予約を行ってください。

予約フォーム(外部リンク)

(注)相談希望日の前日の午前中までに予約を行ってください。

その後、宇城市消費生活センターよりオンライン相談用のURLをメールにて送付します。

相談時間は、【10時30分、11時30分、13時30分、14時30分】になります。

 

相談実施

メールで送付されたURLを予約時間の数分前にクリックしてください。

Zoomが起動しますの、当センターが応答するまでお待ちください。

相談時間は1回あたり30分までです。

時間内で相談が完結しない場合は、相談員との調整の上、再度相談時間の設定を行います。

 

ご利用にあたっての留意事項

  • オンライン相談の予約について、メールでご連絡いたします。ドメイン指定をされている方は「@gmail.com」を受信できるように設定してください。
  • 受付通知や事前案内メールが届かない場合は、入力されているメールアドレスが間違っているか、迷惑メールとして処理されている可能性がありますので、ご確認ください。
  • 音声のみ、チャット機能のみの相談はお受けできません。WEBカメラとマイクが利用できるかご確認ください。
  • 相談予約日時を15分を経過してもご連絡がない場合は、相談は終了となります。
  • 相談は無料ですが、インターネット接続のためのご自身の通信費用は自己負担となります(お使いの通信環境によっては高額となる場合がありますので、ご注意ください)。
  • 相談で得た個人情報を当該事務処理以外の目的に使用することはありません。
  • この相談の回答を流用・転載することは固くお断りします。

 

宇城市消費生活センターについて

お気軽にご相談ください。
日時

月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

10時00分から12時00分、13時00分から16時00分

場所 宇城市役所   新館1階   「宇城市消費生活センター」の看板が目印
電話番号 0964-33-8277(上記時間のみ利用可)

以下のページより宇城市消費生活センターについてご紹介しています。

消費者のお困りごとは『宇城市消費生活センター』へ!

 

 

お問い合わせ

宇城市 経済部 商工観光課 商工観光係

電話番号:
0964-32-1604

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ