文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

マイナンバーカードの受取方法

2023年08月23日更新

マイナンバーカードの受取方法

マイナンバーカードは申請後、地方公共団体情報システム機構にて作成されますので、出来上がるまで1か月ほどかかります。市役所にカードが届き、交付の準備ができましたら交付通知書(ハガキ)を住所地に送付します。受け取りは予約制です。ハガキが届いたら目隠しシールをはがし、交付場所を確認のうえ、記載されている電話番号にお電話をお願いします。

受取窓口

場所:本庁(市民課マイナンバー窓口)及び各支所窓口

時間:平日9時から16時まで

受け取り場所は、住所地によって異なりますが、希望される場合は場所の変更も可能です。

ただし、事前にカードを受け取り場所まで送達しておく必要があるため、希望日の2日から3日前には電話してください。

時間外窓口について

上記時間に来庁が難しい場合は、木曜日の延長窓口や休日交付をご利用ください。

【延長窓口】

場所:本庁(市民課マイナンバー窓口)

日時:木曜日   17時から18時30分まで

【休日交付】

場所:本庁(市民課マイナンバー窓口)

日時等の詳細は電話でご確認ください。

持ってくるもの

  1. 本人確認書類

    A1点またはB2点をお持ちください。

    A 官公署が発行した顔写真付きの書類

        運転免許証、パスポート、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)

        住民基本台帳カード、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード

        特別永住者証明書など

    B 「氏名と住所」か「氏名と生年月日」が記載された書類

        健康保険証、介護保険証、医療受給者証、年金手帳、年金証書、学生証など

  2. 交付通知書(ハガキ)

    裏面記載欄に来庁日、住所、氏名を記入のうえお持ちください。

  3. 通知カード

    返納が必要です。紛失した場合は、紛失届を記入いただきます。

    令和2年5月25日以降に出生または国外から転入された方には、個人番号通知書が送付されています。個人番号通知書の返納は必要ありません。

  4. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

    お持ちの場合は、返納が必要です。

注意事項

  • 交付時に顔認証を行いますので、原則本人の来庁が必要です。仕事や学校がある方は、延長窓口や休日交付をご利用ください。

  • 交付通知書に記載の受け取り期限は目安です。期限を過ぎても受け取れますが、送付後3か月を過ぎても受け取られなかった場合、催促通知を送付します。事情により長期保管を希望される場合はご相談ください。
  • 交付通知書を紛失された場合は、再送しますのでお電話ください。

代理人による受け取りについて

代理受け取りについては下記リンクをご確認ください。

マイナンバーカードの代理受取の方法 / 宇城市

 

お問い合わせ

宇城市 市民部 市民課 市民係

電話番号:
0964-32-1446

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ