文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

宇城市総合防災訓練を開催します

2025年10月30日更新

令和7年度宇城市総合防災訓練を不知火グラウンドで開催します

 宇城市では自分の身を守る「自助」及び地域でともに助け合う「共助」の大切さを認識し、災害時に適切な行動ができるように不知火グラウンドを本会場として宇城市総合防災訓練を開催します。

 会場では住民避難訓練や様々な実動訓練、消火訓練、AED救命訓練等の体験型訓練、消防や自衛隊の車両展示を行います。また、非常食配布訓練や炊き出し訓練も行います。また、不知火防災拠点センターにおいては、避難所運営訓練や災害ボランティアセンター設置訓練等の訓練を行います。

 皆さまもこの機会に訓練に参加し、防災力の向上に努めませんか?参加される方々は、動きやすい服装でのご参加をお願いいたします。

 

総合防災訓練

日時:令和7年11月16日(日曜日)  8時30分から正午

場所:不知火グラウンド(宇城市不知火町高良696番地)

           不知火防災拠点センター(宇城市不知火町高良2273番地1)

 

訓練内容

【不知火グラウンド】

  • 8時30分:住民避難訓練、炊き出し訓練
  • 9時00分:開始式
  • 9時20分:災害対策本部設置訓練、AED・救命訓練、煙体験訓練、消火訓練
  • 9時40分:救出・救助訓練、トリアージ及び患者搬送訓練
  • 10時30分:非常食配布訓練
  • 10時40分:土のう構築訓練

 

【不知火防災拠点センター】

  • 8時30分:住民避難訓練
  • 9時30分:避難所開設・運営訓練
  • 9時45分:災害ボランティアセンター開設・運営訓練、マンホールトイレ設置訓練、かまどベンチ実用訓練

時間はおよその目安です

防災訓練チラシ (PDF 4,174KB)

お問い合わせ

宇城市 市民部 防災消防課 防災消防係

電話番号:
0964-32-1111

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

ページの 先頭へ