文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

第21回人権フェスタinうきしを開催します

2025年09月17日更新

市内5会場で「第21回人権フェスタinうきし育てよう!人権アンテナを開催します

本市では、人権問題は日常に出会う身近な課題として部落差別の解消をその柱に置き、市民憲章で掲げる「お互いを思いやり、一人ひとりが豊かに暮らせる人権のまちづくり」を目指しています。正しく学ぶことで差別や偏見のない社会を作っていくことができます。

今年度も全国からお招きした講師のご講演、地元の小中学生や特別支援学校生による人権標語やポスターの作品展示を行います。

入場無料。来場者へプレゼントがあります。ぜひご来場ください。

☆手話通訳あり

開催日時・場所

【不知火会場】

11月1日(土曜日)13時から15時(予定)     不知火防災拠点センター   講師:前田良さん

【豊野会場】

11月22日(土曜日)13時から15時(予定)    豊野防災拠点センター   講師:大湾昇さん

【小川会場】

11月29日(土曜日)13時から15時(予定)    小川防災拠点センター   講師:人権バンド「ホライズン」さん
 

【三角会場】

12月6日(土曜日)13時から15時(予定)    三角防災拠点センター    講師:松村智広さん

【松橋会場】

12月13日(土曜日)13時から15時(予定)  ウイングまつばせ   講師:矢野大和さん

 

☆詳細は決まり次第、順次お知らせします。

 

お問い合わせ

宇城市 教育部 生涯学習課 人権教育係

電話番号:
0964-27-4300

ページの 先頭へ