文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金等支給事業

2023年04月21日更新

  ひとり親家庭の母または父が就職に有利な資格取得のため、養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活費の負担軽減のために、受講期間の一定期間に「高等職業訓練促進給付金」、修了後に「修了支援給付金」を支給します。

 高等職業訓練促進給付金

受講期間の一定期間に「高等職業訓練促進給付金」を支給します。

対象者

宇城市に住所を有しているひとり親家庭の母または父で、次の全ての条件を満たしている人

  1. 児童扶養手当の支給を受けているか、同様の所得水準であること
  2. 養成機関において1年以上のカリキュラムを修業し、資格取得が見込まれること
  3. 就業または育児と修業の両立が困難とみとめられること
  4. 過去に訓練促進給付金を受給していないこと

対象となる資格

  • 看護師(准看含む)
  • 介護福祉士
  • 保育士
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 理容師
  • 美容師
  • その他市長が必要と認める資格(詳細は下記リンクからダウンロードできます。)

その他対象資格一覧 (PDF 41KB)

支給額

対象者および同一世帯の請求年度(4月から7月は前年度)分の市民税の課税状況で支給月額が異なります。

表:高等職業訓練促進給付金支給額
世帯  月額
市民税非課税世帯 (月額)100,000円
市民税課税世帯

(月額)70,500円

修業期間の最後の12ヶ月については月40,000円の加算があります。

支給期間

養成機関での修業に要する期間(上限4年)について支給します。(准看護師から正看護師の資格を取得する場合の上限は合計で3年となります。)

申請手続き

(1)事前相談の実施

修学等の状況や受給要件を確認するため、申請する前に必ず子ども未来課に連絡してください。

(2)申請に必要な書類

  1. 申請者およびその扶養している児童の戸籍謄本または抄本と世帯全員の住民票の写し
  2. 児童扶養手当証書の写しまたは前年の所得についての市長の証明書
  3. 申請者および同一世帯に属する人の市民税についての納税証明書
  4. 入校(在学)証明書
  5. 単位取得証明書

公簿等によって確認することができる場合は、添付書類を省略することができます。

修了支援給付金


「高等職業訓練促進給付金」と同様の条件なので、給付金と併せて相談してください。修了支援給付金申請は養成機関での修了後になります。

支給額

  対象者および同一世帯の請求年度(4月から7月は前年度)分の市民税の課税状況で支給額が異なります。

表:修了支援給付金支給額
世帯  支給額
市民税非課税世帯 50,000円
市民税課税世帯 25,000円

お問い合わせ

宇城市 福祉部 子ども未来課 給付支援係

電話番号:
0964-32-1404

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ