文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

令和元年10月1日からの幼児教育・保育の無償化に関するお知らせ

2022年01月25日更新

令和元年10月1日から3歳から5歳までの幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する子どもたちの利用料無償化(0歳から2歳までの住民税非課税世帯の子どもたちも対象)

 

 幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する子ども

対象者・利用料

  • 幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する3歳から5歳までの全ての子どもの利用料が無償化されます。
  • 0歳から2歳までの子どもについては、住民税非課税世帯を対象として利用料が無償化されます。

対象となる施設・事業

  • 幼稚園、保育所、認定こども園に加え、地域型保育、企業主導型保育事業(標準的な利用料)も同様に無償化の対象となります。

 

幼稚園の預かり保育を利用する子ども

対象者・利用料

  • 無償化の対象となるためには、お住いの市町村から「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
  • 幼稚園の利用に加え、利用日数に応じて最大月額1万1,300円までの範囲で預かり保育の利用料が無償化されます。

 

認可外保育施設等を利用する子ども

対象者・利用料

  • 無償化の対象となるためには、市から「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
  • 3歳から5歳までの子どもは月額3万7千円まで、0歳から2歳までの住民税非課税世帯の子どもは月額4万2千円までの利用料が無償化されます。

対象となる施設・事業

  • 認可外保育施設に加え、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業が対象となります。

 

 

 

お問い合わせ

宇城市 福祉部 子ども未来課 保育園係

電話番号:
0964-32-1404

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ