文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

(令和7年8月10日の大雨被害を受けたトマト農家の方へ)トマト苗緊急生産・確保支援

2025年09月04日更新

令和7年8月10日からの大雨により被災し、代替苗の確保が困難となっているトマト・ミニトマト生産者への支援として、一般社団法人熊本県野菜振興協会が代替苗の販売を開始しますので、管内の生産者へお知らせします。

事業概要

事業名:トマト苗緊急生産・確保支援

  1.  受付期間 令和7年9月3日(水曜日)9時から令和7年9月10日(水曜日)17時まで

  2.  配付時期 令和7年9月25日頃から(予定)

  3.  対 象 者 令和7年8月10日からの大雨で被災された熊本県内の農業者

  4.  注文受付先
    注文受付先.png

  5. 備考:
    1. 県内JAの生産部会に所属し出荷されている農業者の方は、各JAでの注文受付となります。
    2. 苗の数量、提供可能な品種に限りがあるため、供給可能本数や販売予定価格、納品予定日等の詳細な条件については、営農相談窓口で受付後、改めて申込をされた農業者に農産園芸課から確認を行います。
    3. 一般社団法人野菜振興協会は、野菜生産流通組織の育成強化及び生産流通に関する事業の実施等、野菜振興に寄与することを目的として、熊本県、42市町村、熊本県農業協同組合中央会、熊本県経済農業協同組合連合会、県内14JA等で構成されています。

お問い合わせ

宇城市 経済部 農政課 農業経営係

電話番号:
0964-32-1641

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ