2025年11月25日更新
野菜摂取量測定装置の「ベジメータ®」を使った野菜摂取量測定会を実施します。
本市では、「さしより(最初に)野菜 たっぷり野菜 減塩」を推進する「さしより野菜プロジェクト」に取り組んでいます。この測定会では、「ベジメータ®」を使って、皆様の野菜摂取量を数値として「見える化」することができます。
測定も指を10秒かざすだけで、簡単にできます。
熊本県民の野菜摂取量は、男性267.1g、女性252.4gと、国の目標350g/日よりも約100g不足しています。(令和4年度熊本県民健康・栄養調査)
まずは、自分の野菜摂取量を知ることで、不足している量や種類(緑黄色野菜)を把握し、自身の食生活を見直すきっかけとなります。
ぜひ、この機会に「ベジメータ®」を使って、自分の野菜摂取量を確認してみてください。
無料で体験できますので、お買い物のついでに測定してみませんか。皆様のご参加お待ちしております。
日時・場所
| 日にち | 時間 | 場所 | 住所 |
|---|---|---|---|
| 12月5日 金曜日 | 10時から12時30分 | ゆめマート松橋 | 宇城市松橋町松橋878-1 |
その他
- 熊本健康ポイントアプリのミッションポイントも獲得できます。
熊本健康アプリをダウンロードして来場しましょう。
アプリの詳細は熊本健康アプリ もっと健康!げんき!アップくまもと(外部リンク)