文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

鳥獣防除用爆音機の使用について

2022年01月26日更新

鳥獣防除用爆音機の使用について

 鳥獣による農作物被害は年々増加傾向にあり、農家の皆さまにとって深刻な状況となっています。

 有害鳥獣対策として、様々な技術が利用されていますが、その対応策の1つとして、鳥獣防除用爆音機の使用があります。

 ご存知のとおり、大きな音を定期的に鳴らすことにより鳥獣を農地に寄り付けない効果がありますが、一方で農村地域でも宅地化が進んでおり、住民の方から爆音機に対しての苦情が寄せられています。

 使用される農家の皆さまは、夜間や早朝の使用を控えたり、爆音機の間隔をあけて設定したりするなどの配慮を、また、近隣の住民の方々は、使用される農家の心中を察する配慮をお互いに行うことで、トラブルが発生しないようお願いします。

鳥獣防除用爆音機の適切な使用

  • 地形や周辺環境を考慮して音の出す方向を調整する。
  • 音量は必要最小限にする。
  • 爆音機の間隔をあけて設定する。
  • 使用する時間帯(特に早朝や夜間)に注意する。
  • 住宅の近い場所などでは、他の防除方法(防鳥網や電気柵など)を検討する。

 

 

お問い合わせ

宇城市 経済部 農政課 農業経営係

電話番号:
0964-32-1641

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ