新着情報
[ホーム] > [UKINISUM] > [新着情報]
50件
[2025年8月22日]
令和7年8月に発生した豪雨災害に対し、市では義援金、寄附金、ふるさと納税を受け付けます。 皆さまの温かいご支援をお願いします。 ■ 義援金(ページ内リンク…
[2025年8月5日]
7月14日、JICA海外協力隊グローカルプログラム実習生の竹村風力(たけむらふくお)さんと橋本泰知(はしもとやすとも)さんの2人がキャリア教育の一環として、青…
[2025年7月31日]
宇城市の安全な飲用水の確保による市民の健康を保持することを目的として、飲用井戸等の水質検査補助を行います。 注) 申請を希望する場合は、必ず事前に衛生…
[2025年7月11日]
令和7年度宇城市職員採用試験(高校卒業程度)を次の要領で実施します 募集職種・人員 事務職(一般)5人程度 事務職(障がい)3人程度 建築・…
宇城市5町で祭り及び打上花火が実施されます。 祭りの詳細(交通規制や駐車場等)については、専用ページをご確認ください。 表:宇城市各町祭り日程 祭…
[2025年5月27日]
5月24日(土曜日)・25日(日曜日)に小川町商店街で今回で4回目となる「塩屋古物市」が開催され、訪れた多くの人でにぎわいました。同商店街にある明治創建の町家…
[2025年4月17日]
4月11日、三角町戸馳の「TOBASE Island Works(トバセアイランドワークス)協同組合」の古石恭介(こいしきょうすけ)代表理事、吉本清(よしもとき…
[2025年4月14日]
本市では、「子ども・子育て支援法」に基づき、「宇城市子ども・子育て会議」を設置しています。 この会議は、学識経験者、子ども・子育て支援に関する事業に従事す…
[2025年3月24日]
市内で発生した有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の地下水汚染で、国暫定指針値50ng/Lを超過する家庭用の飲用井戸について、浄水器設置費補助を行います。 …
[2025年3月18日]
民間企業や自治体などの多様な働き方を紹介するWebメディア「ミライのお仕事」に宇城市職員を取材していただきました。宇城市で活躍する女性職員と若手職員が紹介されて…