新着情報
[ホーム] > [UKINISUM] > [新着情報]
48件
[2025年2月21日]
2月21日、豊川小学校で「豊川小まつり~創立150周年記念~」が開催されました。今年は豊川小学校が創立150周年を迎える節目の年。今回は「ありがとう」をテーマに…
[2025年2月19日]
2月17日、熊本県立大学で「地域連携型学生研究公開審査会」が開催されました。地域連携型学生研究とは、地域社会・地域企業から共同研究のテーマを募集し、そのテーマに…
[2025年2月14日]
2月6日、青海小学校の5年生と6年生(計28人)を対象に、JICA海外協力隊の松尾枝梨乃(まつおえりの)さんと宮脇亜美(みやわきあみ)さんの2人がオンライン授業…
[2025年2月12日]
2月11日、小川町の稲川グラウンドで「小川凧」凧あげ大会が開催されました。これは県の伝統工芸品の指定を受けている小川凧に関心をもってもらおうと平成27年から小川…
[2025年1月29日]
1月20日、松橋西防災拠点センターで「空き家啓発ワークショップ」を開催しました。今回のワークショップは、現在、宇城市地域振興課と熊本県立大学佐藤研究室とが一緒に…
[2025年1月1日]
宇城市民全体分別収集を実施しました 令和7年3月1日(土曜日)に「宇城市民全体分別収集」を実施しました。「宇城市民全体分別収集」へのご参加及びアンケートへのご…
[2024年12月20日]
12月13日(金曜日)、県立小川工業高校にて合同企業説明会を開催しました。 参加企業は市内及び近隣の企業38社で、小川工業高校の1・2年生(約340名)を対象…
12月13日、三角小学校の5年生(計34人)を対象に、JICA海外協力隊グローカルプログラム実習生の藤原愛佳(ふじはらあいか)さんが出前授業を開催しました。現在…
[2024年12月2日]
株式会社永井運送と物流施設新設の立地協定を締結しました (写真左から)守田宇城市長、永井代表取締役 12月2日、市は株式会社永井運…
[2024年11月27日]
宇城市市制20周年記念事業の一環として、ピザハットとコラボして3種のオリジナルピザを開発し、限定販売いたします。食材には、杉本本店の「黒樺牛」、火乃国食品工業株…