2025年03月03日更新
2月22、23日、eスポーツ×デジタル施設うきのばで「うきのば2周年祭」が行われました。
2周年を迎えた今回は「ぷよぷよ火之國杯」、イオンモール宇城の店舗を回って商品券をゲットできる「うきのばすごろく」、宇城市プロモーション大使の景井ひなさんのトークショーとゲーム体験など、盛りだくさんな内容でした。
ボランティアで参加した熊本市のクラーク記念国際高等学校は生徒たち自身で企画、制作を行った体験型アトラクション「E-SPORTS RPG」のブースを設け、来場者たちを楽しませました。同校生徒の西山右添(うきょう)さんは「子どもたちに喜んでもらえるように半年かけて制作しました。家族で楽しめるよう、お父さん、お母さん世代が懐かしいと思えるようなRPGの設定にしたのがポイントです。」と遊ぶ子どもたちを見ながら喜んでいました。
景井ひなさんのトークショーとゲーム体験
イラストレーターなり先生のデジタルイラスト体験と個展
クラーク記念国際高等学校の体験型アトラクション「E-SPORTS RPG」
eスポーツを楽しむ子どもたち