2024年11月26日更新
11月14日、ウイングまつばせで「おでかけ知事室~ともに未来を語る会~」が開催され、約70人が来場しました。
おでかけ知事室は、知事が県内市町村を訪問し、県民の意見や提案などを直接聞いて、県の政策へ速やかにつなげることを目的に行われているものです。
宇城市では、11人が意見者として参加し、インクルーシブ教育や農業の課題などについて木村敬知事と意見交換を行いました。
知事に意見を述べる参加者 意見に答える木村知事
熊本県のホームページにも当日の様子が紹介されています。