文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

農業者年金制度が改正されます

2022年05月12日更新

農業者年金制度が改正されます

 独立行政法人農業者年金基金法及び施行令の改正に伴い、令和4年1月以降、農業者年金制度が変わります。(平成14年1月開始の新制度のみ対象) 

 制度改正内容と施行時期については次のとおりです

 

1 若い農業者が加入しやすいよう保険料が引き下げられます(令和4年1月1日から) 

 35歳未満で認定農業者に該当しない等一定の要件を満たす方は、これまで2万円だった保険料の納付下限額が1万円に引き下げられます。

2 農業者年金の受給開始時期の選択肢が広がります(令和4年4月1日から)

農業者老齢年金(昭和32年4月2日以降に生まれた方が対象)

 農業者老齢年金(通常加入された方)については、65歳以上75歳未満の間で、受給開始時期を選択できるようになります。

特例付加年金(昭和32年4月2日以降に生まれた方が対象)

 特例付加年金(政策支援加入された方)については、特例付加年金の受給要件を満たしていれば、いつでも受給開始時期を選択することができるようになります。

3 農業者年金の加入可能年齢が引き上げられます(令和4年5月1日から)

 現在、農業者年金に加入できるのは、農業に従事(年間60日以上)する方で、20歳以上60歳未満の国民年金第1号被保険者ですが、制度改正により65歳まで加入できるようになります。 ただし、60歳以降に加入できる方は、国民年金の任意加入者に限ります。

 

 制度改正の詳細や各要件については、下記PDFをご確認ください。

 農業者年金制度改正チラシ (PDF 893KB)

 

お問い合わせ

宇城市 農業委員会事務局 庶務係

電話番号:
0964-32-1341

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ