文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

第2期宇城市まち・ひと・しごと創生総合戦略 (案)に対する意見の募集(パブリックコメント)の結果について

2022年03月02日更新

「第2期宇城市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」への御意見ありがとうございました。

お寄せいただいた御意見とそれに対する宇城市の考え方について公表いたします。

 

 

 

― 以下意見公募時の掲載内容 ー

 

 第2期宇城市まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和2年度から令和6年度)(案)に対するご意見などをお寄せください。

パブリックコメントの受付は終了しました

戦略策定の背景・趣旨

 国では、急速な少子高齢化の進展に的確に対応し、人口の減少に歯止めをかけ、東京圏への人口の一極集中を是正することを主目的として、2014年11月にまち・ひと・しごと創生法を施行し、同年12月には、まち・ひと・しごと創生長期ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略(以下「総合戦略」という。)を閣議決定しました。
 また、地方創生は中長期的な取組であり、第1期で根付いた地方創生の意識や取組を2020年度以降にも継続するため、長期ビジョンと総合戦略に関する現在の枠組みを、第2期「総合戦略」として策定し、今後も地方創生の取組を継続することとしています。

 本市においても、国の流れに呼応して、2016年に宇城市人口ビジョン(以下「人口ビジョン」という。)及びまち・ひと・しごと創生法第10条に基づく第1期宇城市まち・ひと・しごと創生総合戦略(以下「第1期総合戦略」という。)を策定し、地方創生の取組を進めてきましたが、国全体の傾向と同じく人口減少の抑制には至っておらず、さらなる地方創生の充実に向けた、切れ目のない取組を進めることが求められています。

 持続可能なまちづくりの実現に向け、行政が目指すべき目標とそれに対応する取組を、市民や企業、団体等と共有することが重要であることから、第2期宇城市まち・ひと・しごと創生総合戦略(以下「第2期総合戦略」という。)の策定に向けて、皆さんからのご意見などをお伺いするパブリックコメントを実施します。 

募集期間

令和2年3月16日(月曜日)から令和2年3月25日(水曜日) (必着)

第2期宇城市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)

閲覧場所

  宇城市ホームページのほか、市役所企画課でも閲覧できます。

意見を提出できる方

  1. 市内在住・在勤・在学のいずれかに該当する方。
  2. 市内に事務所・事業所を有する方(法人、その他団体も含む)

意見の提出方法

 ご意見については、住所・氏名を明記の上、別紙用紙をご持参いただくか、郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかの方法で提出してください。※電話や口頭による意見の受け付けはいたしませんのでご承ください。
 

「別紙:意見提出用紙」は下記からダウンロードしてください。
  意見提出用紙 (Word 155KB)

  • 直接提出   宇城市役所3階企画課
  • 郵送     郵便番号:869-0592(市役所専用) 宇城市企画課企画振興係 行                
                   ※郵便番号を記載されるだけで市役所に届きます。  
  • ファクシミリ ファックス番号:(0964)32-2222 
  • 電子メール  kikakuka(※)city.uki.lg.jp (※)は@に打ち変えてください。

ご意見の取り扱い 

  提出いただいたご意見については個別の回答はいたしませんのでご了承ください。

 

お問い合わせ

宇城市 市長政策部 企画課 企画統計係

電話番号:
0964-32-1902

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ