文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

さしより野菜チラシとQ&Aの掲載について

2025年10月03日更新

さしより野菜のロゴ画像

さしより(最初に)野菜・たっぷり野菜・減塩について、もっと知りたい!実践したい!という方へ

さしより野菜プロジェクトチラシ

さしより(最初に)野菜・たっぷり野菜・減塩の啓発用チラシを作成しました。継続するための工夫なども掲載しています。

さしより野菜プロジェクト啓発チラシ (PDF 1,225KB)

できるところから実践し、健康な身体を目指しましょう!

さしより野菜Q&A

さしより野菜・たっぷり野菜・減塩について、「どのくらい食べればいいのか」「注意すべきこと」等のよくある質問をまとめました。

さしより野菜Q&A (PDF 872KB)

どれくらい野菜を摂取しているか測定してみよう

健康のためには、1日350g以上の野菜を摂取することが目標とされていますが、日本人の平均野菜摂取量は、256g/日(令和5年度国民健康栄養調査)と、国の目標に100g不足しています。
そこで、指先1本の簡単な測定で野菜摂取状況が数値でわかるベジメータという測定機器を宇城市役所1階ロビーに設置しています。ご自由に測定できますのでご自身の野菜摂取状況をチェックし、健康づくりや生活習慣改善にお役立てください。

野菜摂取状況がわかるベジメータを宇城市役所に設置しました

お問い合わせ

宇城市 保健衛生部 健康づくり推進課 さしより野菜推進係

電話番号:
0964-32-7100

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ