文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

宇城市男女共同参画審議会委員を募集します

2025年10月31日更新

宇城市男女共同参画審議会委員を募集します

  市では、男女共同参画社会の実現を目指し、宇城市男女共同参画推進条例に基づき「宇城市男女共同参画審議会」を設置しています。

  このたび、市民の皆さんの中から、男女共同参画社会の形成を促進する重要事項を調査、審議し、広い視野に立った多角的な面から判断する委員を募集します。

審議会委員の主な役割

長の諮問に応じて、男女共同参画の推進に関する施策や重要事項、計画などについて調査審議し答申します。

募集人員

2人

応募資格

18歳以上の市内在住者で、男女共同参画に関心があり、審議会の会議や研修などに出席できる人

応募方法

所定の応募用紙に必要事項を記入の上、郵送かEメールまたは人権啓発課まで持参してください。

人権啓発課へ持参の場合は、土曜日・日曜日・祝日を除く8時30分から17時15分までにご来庁ください。

応募期間

令和7年12月1日(月曜日)から令和7年12月26日(金曜日)  郵送の場合は令和7年12月26日(金曜日)必着

選考方法

応募用紙(活動経験・動機)、委員全体の男女比、年代構成などを基に選考し、応募者全員に結果を通知します。

委嘱期間

令和8年4月1日から令和10年3月31日まで

応募概要

ダウンロード  審議会委員募集概要 (PDF 114KB)

応募用紙 

ダウンロード  審議会委員応募用紙 (PDF 135KB)

お問い合わせ

宇城市 総務部 人権啓発課 人権啓発係

電話番号:
0964-32-1708

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ