文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

国民年金の独自給付

2022年02月21日更新

第1号被保険者の独自給付です。

寡婦年金

 夫が亡くなったとき、次の条件を満たす妻に60歳から65歳になるまでの間支給されます。

受給要件

  1. 夫の死亡当時に婚姻期間(事実上の婚姻関係を含む)が10年以上続いていた。
  2. 夫の死亡当時、夫によって生計を維持されていた。
  3. 夫が老齢基礎年金または障害基礎年金を受けたことがない。
  4. 死亡した月の前月までの第1号被保険者としての保険料納付済期間(免除期間を含む)が原則として(注1)10年以上ある。   

寡婦年金額=夫が受けられる老齢基礎年金の4分の3(付加年金は除く)

 (注1)平成29年7月31日以前の死亡の場合、原則25年以上の期間が必要です

死亡一時金

第1号被保険者として、保険料を36カ月以上納めた人が、老齢基礎年金・障害基礎年金のいずれも受けないで死亡し、その遺族が遺族基礎年金を受けられない場合に支給されます。国民年金以外の公的年金制度には死亡一時金はありません。

  • 死亡一時金の額は、保険料を納めた月数に応じて120,000円から320,000円です
  • 付加保険料を納めた月数が36月以上ある場合は、8,500円が加算されます
  • 寡婦年金を受けられる場合は、どちらか一方を選択します
  • 死亡一時金を受ける権利の時効は、死亡日の翌日から2年です

付加年金

定額保険料のほかに付加保険料(月額400円)を納めたときは、次の式で計算した額が老齢基礎年金に加算されます。

付加年金額=200円×付加保険料納付月数

手続き・必要書類等

それぞれ手続き、必要書類が異なりますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

問い合わせ先

  • 宇城市役所 市民課 国保年金係 電話:0964-32-1417
  • 三角支所 総合窓口課 窓口係 電話:0964-53-1111
  • 不知火支所 総合窓口課 窓口係 電話:0964-33-1111
  • 小川支所 総合窓口課 窓口係 電話:0964-43-1111
  • 豊野支所 総合窓口課 窓口係 電話:0964-45-2111
  • 熊本東年金事務所 電話:096-367-2503

 

「日本年金機構ホームページ」(外部リンク)

お問い合わせ

宇城市 保健衛生部 医療保険課 国保年金係

電話番号:
0964-32-1417

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ