文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

松橋駅が“まちの玄関口”に―10月1日からバスが駅前へ直結~使ってみよう公共交通(第14回)

2025年10月02日更新

 10月1日から、九州産交バス松橋営業所(通称:松橋産交)を中心とした路線バスの出発・到着地点が「松橋駅前」へ変更され、JRとの乗り継ぎがより便利になります。
 今後は駅前でのスムーズな乗り換えにより、より速く・より分かりやすい移動の実現を目指します。

新しいバス路線ルートの図

ダイヤ・のりばの最新情報は産交バスのホームページなどでご確認ください。

10月1日からの主な変更点

1 地域内アクセス向上

 これまで松橋産交を経由・起終点としていた砥用線・三角線・宮原線・鏡線は、全便が松橋駅前へ乗り入れし、JRとの結節を強化します。

2 バス路線の一部廃止

 松橋産交から熊本市内方面への産交バス直通路線は廃止されました。今後の広域移動は、JRをご利用ください。

なぜ変わる?

 バスと鉄道が役割分担し、限られた資源を賢く使うことで、将来にわたって持続可能な公共交通を守るためです。広域移動はJR、地域の細かな移動はバスが担い、乗り継ぎを駅前で完結させます。
 市・事業者・住民がともに公共交通を“使って支える”ことで、今ある資源を未来へつないでいきます。新しい「駅前結節」を、ぜひ日々の移動にご活用ください。

路線再編に伴い松橋産交ターミナルを閉鎖し窓口機能を移転します

移転先

松橋町松橋859-1(華月園敷地内)

移転スケジュール

10月18日の土曜日まで

 現営業所で営業

10月19日の日曜日、10月20日の月曜日

 休業

10月21日の火曜日から

 移転先の営業時間
 11時から13時まで、14時から16時30分まで
 (注意)日曜日と木曜日は定休日です。

10月1日の水曜日以降の問い合わせ先

 九州産交バス熊本営業所
 電話番号0570-09-1121
 9時から17時まで

天草と阿蘇くまもと空港間の九州道(高速)経由―10月1日から運行開始

宇城市内の停留所

 三角産交、宇城市不知火支所前

天草から空港まで

 予約可

空港から天草まで

 予約不可

ダイヤや料金、予約の詳細は次の産交バスのホームページでご確認ください

 

 

この記事は、広報「ウキカラ」で隔月連載している「使ってみよう公共交通」の第14回(令和7年10月号掲載)の記事です。

その他の回の「使ってみよう公共交通」の市ホームページ内の記事リンク紹介

  「使ってみよう公共交通」記事リンク一覧~市の公共交通の今をお知らせします

お問い合わせ

宇城市 市長政策部 企画課 企画統計係

電話番号:
0964-32-1902

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ