2025年05月01日更新
本市のこども・若者・子育て支援について調査・審議を行う「宇城市子ども・子育て会議」の委員を、市民の皆さんから募集します。
宇城市子ども・子育て会議の概要
目的
令和7年(2025年)3月に策定した「宇城市こども計画」をはじめとする、市のこども・若者・子育て支援施策に関することについて調査・審議すること。
委員の構成
委員は15人以内で構成され、次に挙げる者のうちから市長が委嘱します。
- 子ども・子育て支援に関し学識経験を有する者
- 子ども・子育て支援に関する事業に従事する者
- 子ども・若者の保護者
- その他市長が必要と認める者
開催実績
過去に開催した「宇城市子ども・子育て会議」の内容については、下記のリンクをご確認ください。
募集要項
募集期間
令和7年(2025年)5月1日(木曜日)から令和7年5月31日(土曜日)
募集人数
3人
(注)この会議では、市のこども・子育て支援に関することだけでなく、若者支援に関する施策についても調査・審議いただきます。つきましては、子育てやこども・若者・子育て支援活動の経験の有無にかかわらず、当事者である若者(18歳から39歳まで)の皆さんからのご応募もお待ちしています。
応募資格
- 市内に住所を有する18歳以上の方
- 現在子育て中の方、子育て経験のある方、こども・若者・子育て支援活動に携わった経験のある方、または宇城市のこども・若者・子育て支援に関心や熱意がある方
- 平日の昼間に開催する会議(年2回、8・3月開催予定)に参加できる方
任期
令和7年(2025年)8月から令和9年(2027年)3月末まで(2年間)
活動内容
委員として、平日に年2回開催する会議に出席し、こども・若者・子育て支援についての意見を述べていただきます。
報酬
宇城市の規定に基づきお支払いします。
応募方法
下記のリンクより必要事項を入力の上、ご応募ください。
選考方法
応募資格を満たした方の中から、書類選考で選定します。
なお、選考の結果は、選定された方のみご連絡します。
あらかじめご了承ください。