2024年08月22日更新
子育て家庭にホームヘルパーを派遣します
宇城市では、家族等から充分な援助が受けられない環境にあり、家事や育児に対して不安や負担を抱える家庭にヘルパーを派遣し、安定した育児ができるように支援します。
対象者
- 家事・育児に対して不安・負担を抱える子育て家庭(0歳から18歳まで)
- 出産前後に心配事や不安を抱える妊産婦
(注)利用にあたり、対象家庭における必要な家事・育児等支援内容についてサポートプラン・援助方針を作成し、市、利用者及び事業所の3者で共有させていただきます。
派遣期間・時間
- 1サービス3カ月以内とします。
- 利用時間は1日につき2時間以内、1月8時間までとします。
- ヘルパー利用時間は、午前8時から午後6時までとします。
費用の負担
1時間につき、700円を負担していただきます。
(注)生活保護を受給中の方、市町村民税非課税世帯の方及び市町村民税所得割課税額77,101円未満世帯については無料となります。
サービスの内容
自宅にて、日常生活に必要な簡単な家事を援助します。
- 子育て等に関する不安や悩み相談
- 食事の準備及び後片付け
- 衣類の洗濯
- 居室等の掃除
- 生活必需品の買い物
※大きいものの買い物やゴミ出し、電化製品の掃除、窓拭きや大掃除はできません。
※買い物は、日常品の範囲です。
※留守番、通院の同行、きょうだいの外出、送迎はできません。
申し込み方法
ご希望の方は、こどもセンター(宇城市不知火支所2階)までご連絡ください。
- 電話番号:0964-33-1118(直通)
- FAX:0964-27-4406