2025年09月25日更新
入学支度金貸付制度について
令和8年度に高等学校や大学等への進学予定者に対し、無利子の奨学金(入学支度金)を貸し付けます。
これは、進学に伴って必要となる経費(入学金・教科書代等)に活用していただける奨学金制度です。
この入学支度金の貸付申請を、
前期は令和7年11月4日(火曜日)から12月26日(金曜日)、
後期は令和8年1月5日(月曜日)から1月30日(金曜日)に受け付けます。
ただし、予算の範囲内で選考するため、申請状況によっては前期で受付終了となる場合があります。
貸付対象者、提出書類などについては、次のPDFファイルをご確認ください。
入学支度金貸付制度の概要
宇城市の奨学金制度令和7年8月改訂版 (PDF 238KB)
提出書類
- 奨学金申請書
- 生計を一にする世帯全員の住民票(続柄の入ったもの)
- 生計を一にする世帯全員の所得証明書(中学生以下を除く)
- 入学決定を証明する書類(合格通知書等) 後日で可
(例1) 合格通知書
(例2) 受験票と合格者受験番号一覧(県教育委員会や学校のホームページで公開されているもの) - 在学証明書(発行日が4月1日以降のもの) 入学後に提出
申請書様式