文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

令和7年度 胸部レントゲン巡回健診を実施します

2025年11月19日更新

宇城市では、結核・肺がん検診(胸部レントゲン検査)を実施します。

事前申し込みは不要です。

結核検診は、法に基づき年1回実施するもので、結核の早期発見・早期治療に役立っています。

また、肺がん検診も兼ねています。

検査車両の写真

対象者

検診日に宇城市に住民票があり、昭和61年3月31日以前に生まれた方。

(注)65歳以上の方は、感染症法により、結核検診を年1回受診する義務があります。

(ただし、今年度すでに肺がん検診(胸部レントゲン検査)を受診された方、もしくは受診予定の方は受診不要です。)

検査内容

胸部レントゲン検査

(注)必要に応じて、喀痰(かくたん)検査を実施します。

個人負担金

無料

(注)喀痰検査を受ける方は600円

検診日程

検診日程と会場一覧
日程 時間 検診会場
11月13日木曜日 午前9時00分から午前9時30分 下安見公民館
午前9時50分から午前11時00分 セブンイレブン宇城豊野町山崎店
午前11時20分から午前11時40分 下郷上公民館
午後1時00分から午後2時00分 豊野防災拠点センター
11月14日金曜日 午前9時00分から午前9時20分 大岳地区市民館
午前9時40分から午前10時10分 郡浦地区市民館
午前10時30分から午前11時00分 宇城市農村環境改善センター(戸馳)
午前11時20分から午後0時00分 三角防災拠点センター
午後1時10分から午後2時10分 三角防災拠点センター
11月17日月曜日 午前9時00分から午前9時40分 ナフコ宇城店(駐車場)
午前10時00分から午前11時00分 セブンイレブン宇城小川駅前店
午前11時20分から午前11時50分 小川防災拠点センター
午後1時00分から午後2時00分 小川防災拠点センター
11月18日火曜日 午前9時00分から午前9時50分 海東地区農村コミュニティ施設ふれあいセンター
午前10時20分から午前11時40分 小川防災拠点センター
午後1時00分から午後2時00分 復興会館小川刈萱館
11月19日水曜日 午前9時00分から午前11時30分 宇城市保健福祉センター
午後1時00分から午後2時00分 宇城市保健福祉センター
11月20日木曜日 午前9時00分から午前11時30分 イオンモール宇城
午後1時00分から午後2時00分 イオンモール宇城
11月21日金曜日 午前9時00分から午前9時40分 古保山公民館
午前10時00分から午前10時30分 浦川内公民館
午前11時00分から午前11時40分 セブンイレブン宇城松橋竹崎店
午後1時00分から午後2時00分 セブンイレブン宇城松橋竹崎店
11月25日火曜日 午前9時00分から午前10時00分 旧松合医院 駐車場
午前10時20分から午前11時30分 不知火防災拠点センター
午後1時00分から午後2時00分 不知火防災拠点センター
11月26日水曜日 午前9時00分から午前9時30分 長崎公民館
午前9時50分から午前11時30分 不知火防災拠点センター
午後1時00分から午後2時00分 宇城市保健福祉センター
11月27日木曜日 午前9時00分から午前11時30分 宇城市保健福祉センター
午後1時00分から午後1時30分 老人ホーム松寿園
11月28日金曜日 午前9時00分から午前11時00分 宇城市保健福祉センター

持参するもの

お手元に、『胸部検診質問票』がある方は、ご記入の上持参ください。

(注)検診会場にも準備しておりますので、質問票がない方も受診できます。

お問い合わせ

宇城市 保健衛生部 健康づくり推進課 地域保健係

電話番号:
0964-32-7100

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ