2022年02月22日更新
お年寄りに楽しく安らかな老後をお送りいただくため、健康や生きがいづくりのための事業等を行っており、老人福祉行政の拠点として活用されている。
- 敷地面積:2,970.0平方メートル
- 延床面積:862.9平方メートル
- 構造:鉄筋コンクリート造平屋建
主な事業
- 生活・身上・健康等の各種相談に応じ、適当な援助・指導
- 教養の向上及びレクリェーション等の事業を行い、又はそのために必要な便宜を提供
- 老人クラブの運営についての援助・指導及び老人に対する調査研究・広報
詳細
- 所在地:郵便番号:869-0524 住所:宇城市松橋町豊福1786
- アクセス:JR松橋駅から車で10分、松橋インターチェンジより車で6分
- 電話番号:0964-32-1055
- ファックス番号:0964-32-0327
- 開所時間:9時00分から17時00分
- 休日:年末年始(12月28日から1月4日)
- 駐車場:約20台
施設利用案内
各室
- 大会議室
- 生活相談室
- 調理実習室
- 栄養指導室
- 機能回復訓練室
- 浴室等
利用できる人
宇城市居住の60歳以上の人及び市長が特に使用を認めた人。
使用申込み
- 市内の老人は使用有資格者証を提示してください。
- 市外居住者は前日までに申し込みしてください。
- 団体(10人以上)は、5日前までに許可申請書を提出してください 。
使用料
- 市内居住者は1人1回 100円(団体80円)
- 市外居住者は1人1回 300円(団体250円)