文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

ガスもれ事故防止のために

2022年01月15日更新

プロパンガス(LPガス)の場合

火災のときは

  • 容器バルブを閉めてください
  • 消防署員などに容器の位置を知らせて後の処置を頼んでください

地震のときは

  • 器具栓、ガス栓を閉め、火を全て消します
  • 揺れのおさまった後で戸外の容器バルブも閉めてください

台風や洪水のおそれがあるときは

  • 容器バルブを閉めてください
  • 容器が倒れたり流されないように鎖やロープなどでしっかり固定してください

容器バルブの閉め方

容器バルブは容器の上部にあります。閉めるときは、時計と同じ右に回すと閉まります。

問合せ先

社団法人熊本県エルピーガス協会

電話番号:096-381-3131

都市ガスの場合

地震のときは

  • ガス器具を消火します
  • 元栓も閉めます

ガスが止まったときの復帰の方法

  1. すべての器具栓、ガス栓を閉めます
  2. メーター左上の復帰ボランのキャップを左に回して外します
  3. 復帰ボタンを奥までしっかり押し、すぐに指を離します(キャップを元に戻します)
  4. ガスを使用せず約3分間待ちます(3分経過後に赤ランプの点滅が消えていれば、ガスが使えます)

問合せ先

西部ガス

電話番号:096-355-1241

お問い合わせ

宇城市 市民部 防災消防課 防災消防係

電話番号:
0964-32-1111

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ