文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

砂川堤(すながわつつみ)

2023年04月17日更新

   砂川堤は、松橋町砂川に所在する川の両岸に設けられた堤です。

   嘉永6年(1853年)の砂川新開干拓に際しての潮止めにあたり、人柱の身代わりに延命地蔵尊を埋めたという伝説が残されています。現在は、干拓堤防と接続している隅角部に延命地蔵菩薩堂が設けられています。

   堤の西側には八代海が広がり、天草の島々や宇土半島の山々を一望できます。

   堤防からは夕日に映える天草の島々や宇土の山脈などの美しい景観を見ることができ、またかつては中塘に並ぶ数本の老松が、絵のような景観をつくり出していました。

   現在は老松が失われ、南西側に不知火干拓地が造成されたため、往時の景観は見られなくなりました。

砂川堤の写真砂川堤

お問い合わせ

宇城市 教育部 文化スポーツ課 文化財世界遺産係

電話番号:
0964-32-1954

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ