文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

オランダ人画家ジョン・ニランドさんが市長を表敬訪問し作品を寄贈

2023年07月14日更新

  7月3日、オランダ人画家ジョン・ニランドさんらが守田憲史市長を訪問しました。

   ニランドさんは、世界各国で芸術家と交流しながら作品を制作しており、今回熊本県に滞在した約2カ月間のうち、5月16日から30日までの約半月間は宇城市に滞在。
  滞在中は三角西港で制作活動を行う傍ら、三角西港の浦島屋で展覧会を開催。6月20日から25日には、宇城市不知火美術館でも展覧会を開催しました。

  訪問したニランドさんから、守田市長へ作品の制作活動や展覧会開催のお礼として、「三角西港の風景や人情を大変気に入った。また来たい。」と感謝の意が伝えられ、三角西港で制作した作品「三角西港(Misumi West Port)」を寄贈。「来年には仲間と一緒に不知火美術館で数週間程度、展覧会を開催したい。」と意気込みました。

  これに対し、守田市長は「作品の寄贈ありがとうございます。三角西港を気に入っていただき大変うれしく思います。寄贈いただいた作品は庁舎に飾らせていただきます。ぜひ、また来てください。展覧会にもできる限りの協力をします。」と感謝の言葉を述べました。

守田市長へ作品を寄贈しているジョン・ニランドさんの写真

(上記写真について)左から守田憲史市長、ジョン・ニランドさん

表敬訪問での集合写真

(上記写真について)左から浅井正文副市長、守田憲史市長、ジョン・ニランドさん、くまもと日蘭協会の鬼海洋一会長、合同会社HUITS(ハウツ)のハウツ・エドウィン・マーク代表、原田祐作市議

お問い合わせ

宇城市 総務部 総務課 秘書係

電話番号:
0964-32-1798

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ