文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

文字サイズ


背景色変更


Foreign Language

人口・世帯数

2023年04月27日更新

  国勢調査による市の人口・世帯数等を掲載しています。

  国勢調査は、日本に住んでいるすべての人及び世帯を対象とする国の最も重要な統計調査で、大正9年以来、5年ごとに行われています。
  (ただし、昭和20年は、戦争直後のため実施されず、昭和22年に臨時で国勢調査を行っています。)

  国勢調査は、10月1日零時現在を基準に、日本国内にふだん住んでいるすべての人を調査します。

人口・世帯数等の推移

小地域(大字…)ごとの人口・世帯数の推移

年齢(3区分)別人口の推移

労働力状態の推移

常住地又は従業地・通学地による人口(夜間人口・昼間人口)の推移

  昼間人口は、常住人口に他の地域から通勤してくる人口(流入人口)を足し、さらに他の地域へ通勤する人口(流出人口)を引いたものです。
  昼間人口に対して常住人口のことを夜間人口といいます。

 数式の画像  昼間人口は夜間人口たす流入人口ひく流出人口
  数式の画像 昼間人口比率は昼間人口わる夜間人口

お問い合わせ

宇城市 市長政策部 企画課 企画統計係

電話番号:
0964-32-1902

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

追加情報:アクセシビリティチェック

アクセシビリティチェック済み

このページは宇城市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

▶「アクセシビリティチェック済みマーク」について

ページの 先頭へ