1
[2015年8月25日] 消費生活センターについてご紹介します
消費生活センターのご紹介
消費生活センターをご存じですか?
宇城市役所(松橋本庁)新館1階の一室で、...
2
[2013年4月17日] 消費生活出前講座を行います
新聞やテレビなどで消費者問題(悪質商法、インターネット被害、多重債務)など、言葉を聞いたことはあ...
3
[2011年5月6日] 義援金詐欺にご注意ください!
被災者支援を装った義援金詐欺が発生しています。個別に募金を求められた場合は信頼できる団体か、必...
4
[2015年11月16日] リコール情報を確認しましょう
リコール情報を確認しましょう 私たちの身の回りでは、家電製品や化粧品などの製品の欠陥や品質上の...
5
[2021年2月22日] 宇城市の消費者行政について(市長メッセージ)
宇城市の消費者行政について 近年、スマートフォンの普及やインターネット取引等の影響により、私た...
6
[2020年2月19日] 宇城市の消費者行政について
宇城市の消費者行政について 近年、スマートフォンの普及やインターネット取引等の影響により、私た...
7
[2012年7月27日] 〜災害に便乗した悪質な勧誘に注意〜
地震、大雨、台風など私たちの周りでいつ起こるかわからない自然災害。このような災害による被害を悪用...
8
[2010年2月5日] 食中毒予防の3原則
食中毒の発生場所の第2位はなんと家庭です。家庭でできる食中毒予防の3原則をご紹介します。 食中毒菌...