1
[2013年4月1日] 西川ため池公園
西川ため池は湧水ため池であり、公園の奥には水源があります。 また、ため池を一周できる遊歩道もあ...
2
[2013年4月1日] 誉ヶ丘公園
誉ヶ丘公園周辺地域は、九州縦貫自動車道松橋ICから5分程度と交通アクセスにも恵まれております。
...
3
[2013年4月1日] 天の平農村公園
不知火町が運動広場として開設した場所で、八代海の北部海域が一望でき、毎年旧暦8月1日(八朔)の未明に...
4
[2013年4月1日] 大見石畳公園
宇城市不知火町の大見川上流にあり、長さ約150m・幅約10mの地質時代に溶岩流が流れ落ち冷え固まった「...
5
[2013年4月1日] 岡岳公園
森と丘を利用した自然の遊戯場です。 一番の人気はローラースライダー。全長80メートル、高低差約20...
6
[2012年2月6日] 柴尾山展望台
宇城市不知火町にある柴尾山(標高約359メートル)。
頂上には展望台があり、宇城市や不知火海、八...
7
[2010年2月18日] 観音山総合運動公園
観音山総合運動公園は、観音山の自然を生かした、運動、行楽、絶景と3拍子そろったスポットです。 総...
8
[2010年2月5日] 萩尾大溜池
萩尾大溜池は昭和11年から4年の歳月を掛けて完成しました。この溜池は農業用水の人工溜池であり、上...