2020年7月9日
排水設備を接続される場合は、下記の様式をダウンロードされ市役所上下水道課まで申請してください。
(宇城市下水道条例施行規則、宇城市農業集落排水処理施設の設置及び管理に関する条例施行規則)
提出物に関する注意事項
-
確認申請書は最低でも工事着手の3日前までには提出して下さい。
-
なお、工事着手後の提出は、厳重注意及び指定店執行停止処分となりますのでご注意下さい。(工事は確認書を受け取った後に、着手して下さい。)
-
工事完了届は完了後5日以内に開始届と併せて提出して下さい。
-
豊野町、松橋町竹崎地区、不知火町大見地区、三角町浦地区については、農業集落排水施設用の様式を使用してください。
関連資料ダウンロード
- (公共下水道)確認申請書(WORD 約15KB)
- (農業集落排水)確認申請書(WORD 約15KB)
- (公共下水道)変更申請書(WORD 約17KB)
- (農業集落排水)変更申請書(WORD 約17KB)
- (公共下水道)工事完了届(WORD 約19KB)
- (農業集落排水)工事完了届(WORD 約15KB)
- 添付書類様式例(PDF 約308KB)
- 様式記入例(PDF 約133KB)
排水設備を行う際に、水洗化助成金の交付を受ける事ができます。
次の各号に定める資格を備えているか御確認下さい。
- 処理区域内の一般世帯の家屋の所有者またはその同意を得た使用者であること。
- 市内に居住する成年者で独立の生計を営む者であること。
- 世帯員全員が市税及び下水道事業受益者負担金を滞納していないこと。
- 処理区域が供用開始となった日からの3年以内に水洗化工事を行う者であること。
注意
- 新築及び事業所の場合は、この制度を利用することが出来ません。
- 助成金の申請は、確認申請と同時に行って下さい。
関連資料ダウンロード
カテゴリ内 他の記事
- 2020年7月22日 公共下水道区域外からの下水道の接続につい...
- 2019年9月26日 水道料金、下水道使用料の改定について
- 2020年12月8日 宇城都市計画下水道の変更について
- 2020年11月10日 毎週木曜日の延長窓口 上下水道課の延長窓...
- 2020年5月1日 木曜延長窓口を当面の間休止します