2010年4月27日
道の駅「うき」は、国道3号と218号が交差し、九州縦貫自動車道松橋インターチェンジが隣接する宇城市松橋町久具に位置し、宇城地域の観光・物流の交通拠点としての情報発信機能、歴史的背景や地産地消など地域の特色や複合的なサービスを提供しています。

施設の詳細
- 所在地:宇城市松橋町久具757番地3
- 駐車場:158台(大型車21台、小型車133台、身障者用4台)
- 施設・設備:トイレ、情報提供施設、農林水産物直販施設
道の駅「うき」は、伝統的な民家建築に現代的な技術を取り入れた木造の建物で農林水産業の振興と生産者と消費者、農村と都市住民との交流促進を図るとともに、安全・安心・新鮮な地域特産物等による地産地消や食育等の推進を中心とした地域振興の拠点としての役割を担います。
このほか、
-
道路情報(道路規制情報・道路気象情報・道路時刻表)
- 観光情報(熊本県観光情報・宇城市観光情報)を見ることができる情報装置を設け、地域の情報発信基地としての機能も備えています。
農林水産物直売施設「サンサンうきっ子宇城彩館」
-
営業:午前9時から午後6時 年内(平成22年)無休
-
電話番号:(0964)34-0377
地元の野菜、果実、花、加工品などが出品されています。地元農産物を使ったジェラートも販売しています。
この記事に関する地図
カテゴリ内 他の記事
- 2020年4月6日 三角西港観光トイレリニューアルオープン(...
- 2010年2月18日 物産館・直売所・市
- 2021年2月1日 2月5日(金曜日) 道の駅不知火物産館オープ...
- 2011年6月10日 アグリパーク豊野
- 2010年2月8日 すずめのおやど