2016年6月2日
平成28年分の所得税および復興特別所得税の予定納税(第1期分)の納期限は、平成28年8月1日(月)までとなっていましたが、熊本県内に納税地のある人については、地震が発生した平成28年4月14日以降に到来する国税に関する申告・納付などの期限を延長しています。
申告、納付などの期限をいつまで延長するかについては、今後の被災者の状況に十分配慮し、検討していきます。
※予定納税とは、前年分の所得税および復興特別所得税の確定申告に基づき計算した予定納税基準額が15万円以上である場合に、原則、その1/3相当額をそれぞれ7月(第1期分)と11月(第2期分)に納めていただく制度です。
詳しくは宇土税務署までお尋ねください。
お問い合わせ
宇土税務署
電話 0964-22-0410 ※自動音声案内「2」を選択してください。
カテゴリ内 他の記事
- 2019年9月5日 【eLTAX】地方税の電子総合窓口
- 2015年1月1日 ふるさと納税制度での税額控除について
- 2020年12月25日 インターネット公売会のお知らせ
- 2020年7月13日 水害等で被害を受けた際の罹災(りさい)証明...
- 2019年1月21日 「宇城市空家等対策計画」を策定しました