2012年6月15日
「統計でみる市区町村のすがた」は、人口・世帯、自然環境、経済基盤、行政基盤、教育、労働、居住、健康・医療及び福祉・社会保障など国民生活全般の実態を示す地域別統計データを収集・加工し、これを体系的に編成したものです。
また、この体系は、国、地方公共団体等の各種施策及び地域分析の基礎資料を提供することを目的としており、毎年作成されています。作成機関は、総務省統計局です。
公表については、刊行物のほか、統計局ホームページ(※)にて公表されています。なお、過去のデータ(2007以降)については、「(e-Stat)政府統計の総合窓口」からも利用することができます。
※統計局ホームページの「統計局が実施する統計調査」→「社会・人口統計体系」に掲載してあります。
宇城市の統計表
総務省統計局刊行「統計でみる市区町村のすがた」から宇城市を抽出して作成したデータです。
ご利用の際は、利用上の注意をよく読んでから利用してください。
統計でみる市区町村のすがた2006〜2014(EXCEL 約409KB)
全県、全市区町村の統計表
上記リンク先の統計情報
- 社会生活統計指標-都道府県の指標-(2007〜2014)
- 統計でみる都道府県のすがた(2007〜2014)
- 統計でみる市区町村のすがた(2007〜2014)
外部リンク
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月28日 宇城市のオープンデータカタログサイトURL...
- 2016年11月4日 平成27年国勢調査人口等基本集計の結果が公...
- 2016年3月31日 平成27年度学校基本調査結果の概要について...
- 2011年11月2日 平成22年国勢調査人口等基本集計の結果が公...
- 2010年2月9日 人口・世帯数