宇城市では、障がいのある人が、地域で安心して暮らせる共生社会の実現を目指して、総合的かつ計画的に障がい者施策を推進するため、「宇城市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」を策定しています。
策定にあたり、さらに広く市民の皆様のご意見等を反映させるため、パブリックコメントを実施します。
1.ご意見等募集の対象
宇城市第6期障がい福祉計画及び第2期障がい児福祉計画(素案)(PDF 約877KB)
2.ご意見等の募集期間
令和3年2月22日(月曜日)から令和3年3月7日(日曜日)
3.素案の入手方法
宇城市ホームページのほか、市役所社会福祉課窓口(11番窓口)でも閲覧できます。
4.ご意見等の提出先・提出方法
ご意見等については、【「宇城市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」意見書】に住所・氏名その他必要な事項を必ずご記入いただき、以下の方法でご提出ください。
なお、ご提出いただいた意見等の概要及びそれに対する市の考え方並びに素案を修正したときは、宇城市ホームページで公表いたします。また、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
-
市役所社会福祉課窓口(11番窓口)へ直接提出
-
郵便での送付
送付先 郵便番号869-0592 宇城市松橋町大野85番地 宇城市社会福祉課 行 -
ファクシミリ
番号:0964-32-0110 宇城市社会福祉課 行 -
電子メール
syakaifukushika@city.uki.lg.jp
「宇城市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」意見書(WORD 約29KB)
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月20日 【出場者募集】第20回くまもと障がい者スポ...
- 2020年11月17日 自立支援医療費(育成医療・更生医療)支給認...
- 2020年8月1日 宇城市における障がい者就労施設等からの物...
- 2020年6月24日 令和元年度宇城市にける障がい者就労施設等...
- 2020年6月15日 【開催中止】宇城市手話奉仕員養成研修