三角町の布絵本ボランティア「ことぶき」(会長 顆 壽子さん)の皆さんが、3月24日に教育長室を訪れ、熊本県立図書館から優良読書グループの表彰を受けたことを報告しました。この表彰は、読書環境向上への貢献などで多年にわたり読書活動の推進に功労のあった団体に贈られるものです。
「できるときに、できる人が、できることを」をモットーに長年活動を続けてきた同団体。月に2回ほど集まって布絵本作成をしています。平岡教育長の「長い間活動を続けていただき、ありがとうございます。」とのお礼の言葉に顆会長は、「手作業が好きな人たちが集まってやっています。これからも続けていきたいと思っています。」と抱負を語りました。
移動図書館車「うきうき号」巡回中!
「街なか図書館 濱まち」(松橋駅近く)
移動図書館には、約3000冊の絵本・紙芝居・実用書・小説などを積んでいます。
「図書館利用者カード」1枚で10冊まで貸し出しできます。
「図書館利用者カード」の申請もできます。
(身分証明証をご持参ください。カードは次回巡回時にお渡しします)。
中央図書館
- 所在地 宇城市不知火町高良2352番地(不知火支所隣)
- 電話番号 0964-32-6211
- ファックス 0964-32-6213
三角図書館
- 所在地 宇城市三角町波多219番地1(三角支所隣)
- 電話番号 0964-53-1849
- ファックス 0964-53-1851
小川図書館
- 所在地 宇城市小川町江頭80番地(小川総合文化センター内・九州産交バス・小川支所前バス停から徒歩3分)
- 電話番号 0964-43-5111
- ファックス 0964-42-9010
豊野分館
- 所在地 宇城市豊野町糸石3516-1(豊野支所内)
- 電話番号 0964-45-3205
- ファックス 0964-45-3205
宇城市立図書館ホームページをご確認ください
新刊本(新着一覧)や蔵書検索、利用状況照会、予約申し込みもできます。
(ホームページ及び図書館カウンターでメールアドレスの登録が必要です)
カテゴリ内 他の記事
- 2021年4月9日 古屋敷のツツジが見頃
- 2021年4月7日 熊本県選抜初優勝 宇城市から2人選出 都...
- 2021年4月3日 子どもたち中心の地域に根ざした保育園を目...
- 2021年4月1日 地域の安全安心を支える〜小川町の吉田さん...
- 2021年3月24日 不知火菊で地域に元気を〜大見区が耕作放棄...