2024年08月08日更新
令和6年度の申請受付は終了しました
市では、各家庭から排出される生ごみの減量化及び再資源化の促進を図るため、生ごみ処理容器等を購入された方(世帯)に対して、補助金を交付しています。
今年度の生ごみ処理機購入補助金については、申請額が予算の上限に達したため、申請受付を終了いたします。
多くの方に生ごみ減量の取り組みにご協力いただき、ありがとうございました。
対象品及び補助金額
申請の際は、ページ下段の申請書をご使用ください。
対象商品 | 補助金額 | 備考 |
---|---|---|
屋外用コンポスター |
1世帯2個まで |
販売店は宇城市内に限ります。 領収書は購入された店舗で作成してもらってください。 |
屋内用コンポスター |
1世帯2個まで |
販売店は宇城市内に限ります。 領収書は購入された店舗で作成してもらってください。 |
水切りバケツ |
1世帯1個まで |
販売店は宇城市内に限ります。 領収書は購入された店舗で作成してもらってください。 |
電動生ごみ処理機 |
1世帯1個まで |
販売店は指定ありません。 領収書は購入された店舗で作成してもらってください。 |
交付要綱・申請書・請求書
令和6年度 宇城市生ごみ処理容器等購入補助金交付要綱 (PDF 298KB)
- 申請書…【申請書】令和6年度生ごみ処理容器等購入補助金交付申請書 (PDF 101KB)
【申請書】令和6年度生ごみ処理容器等購入補助金交付申請書 (Word 83KB) - 記入例…【記入例】生ごみ処理容器等購入補助金交付申請書 (PDF 137KB)
【記入例】生ごみ処理容器等購入補助金交付申請書 (Word 58KB) - 請求書…【請求書】生ごみ処理容器等購入補助金 (PDF 84KB)
【請求書】生ごみ処理容器等購入補助金 (Excel 50KB)
請求書の添付書類として振込先の通帳のコピーが必要となります。
注意事項
- 容器等の購入後は速やかに申請してください。
- 再購入する場合は前回の申請から3年を経過したものに限ります。電動生ごみ処理機の場合は5年