「天草四郎スタンプラリー」実施中
2021 天草四郎生誕400年記念事業[第1弾]
「天草四郎スタンプラリー」開催中!
スタンプ4色(宇土市・宇城市・上天草市・天草市の4市)を集めて応募すると、天草・宇土半島の特産品が抽選で合計60名様に当たります。
スタンプポイント
【宇城市】
・三角西港(9時〜17時)
■設置場所:龍驤館(りゅうじょうかん)
・三角駅(9時半〜16時半 月曜定休※祝日の場合は翌日)
■設置場所:JR三角駅観光案内所
【宇土市】
・宇土市役所 ・宇土マリーナ
【上天草市】
・天草四郎ミュージアム ・湯島
【天草市】
・鬼池港ターミナル ・天草キリシタン館
【賞品】
- Aコース(スタンプ8個):7,000円分の特産品
- Bコース(スタンプ6〜7個):5,000円分の特産品
- Cコース(スタンプ4〜5個):3,000円分の特産品
【応募締め切り】
1回目:2019年9月30日 ※当日消印有効
- 2回目:2019年12月25日 ※当日消印有効
【天草四郎スタンプラリーのルール】
●スタンプは全8カ所に設置してあります。
【スタンプ設置場所】
宇土市役所・宇土マリーナ・三角西港・三角駅・天草四郎ミュージアム・湯島・天草キリシタン館・鬼池港ターミナル
●4個以上のスタンプでご応募が可能となりますが、4色(宇土市、宇城市、上天草市、天草市の4市)のスタンプを集めてください。
※必ず4色のスタンプを押印してご応募ください。4色のスタンプが揃っていない場合は無効となります。
【応募方法】
専用の応募ハガキにスタンプを押したら、応募するコースに丸をつけ、必要事項(郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、ご感想)をご記入の上、応募箱または切手を貼って郵便ポストへ投函してください。
※抽選は2回行います。(1回目:2019年10月上旬、2回目:2020年1月上旬)賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
※応募設置場所(JR三角駅・天草四郎ミュージアム・天草キリシタン館・鬼池港ターミナル)
※ご応募の際にご記入いただいた個人情報は、当選者への賞品発送以外に使用いたしません。
詳細は、「天草四郎スタンプラリー」のHPをご覧ください。
https://www.t-island.jp/amakusashiro追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2019年11月6日 白壁土蔵と醸造の町 《宇城市不知火町松合...
- 2019年10月11日 「三角西港観光ガイド」ご案内<土・日・...
- 2019年9月4日 JALの「旅コラム」で、不知火地区が紹介さ...
- 2019年8月9日 「三角西港観光ガイド」ご案内
- 2019年10月25日 松合ビジターセンター
- 2019年9月10日 峠の岩清水
- 2019年9月10日 舞鴫(もうしぎ)地区の彼岸花